![]() ![]() | 1,901 |
★★★★☆ 4.3 |
コスパの良さ 4.0東京らしさ 5.0実用性 4.0 |
クチコミ(15)
はるはる(60代・男性)
2024.10.23
甘みが強く、とても飲みやすいようですよ!
是非、オススメいたします。
試してみてください。
宜しくお願いします!
ふくちゃん(40代・女性)
2024.10.23
飲みやすく風味豊かで味わいがよく香りがよい。まろやかな口当たりで飲みやすい。品質、製法にこだわりがあり信頼できる。
たか(70代・男性)
2024.10.23
正直まだ購入したことありませんが、東京で作られた日本酒があることを知りました。今度と異郷に行ったとき購入し、是非味わってみたいと思っています。お土産を買う楽しみが増えました。
にゃおやん。(50代・女性)
2024.10.25
東京の地酒といえば澤乃井というほど、有名な日本酒。パッケージも存在感があって、人に贈り物としてあげやすい。
のん(60代・女性)
2024.10.29
生酛造りで仕込んだ純米吟醸酒。口当たりがなめらかで、程よい酸味がうまみを引き立てる。値段もお手ごろ。
むに(20代・男性)
2024.10.29
飲みやすくいいお酒だと思います。東京っぽさも少しありとてもいい商品だと思います。値段も手頃でお求めやすいですね。
いしちゃん(50代・女性)
2024.10.29
東京らしさが感じられる商品で普段日本酒は飲まないのですが
期待出来るのでぜひ飲んでみたいと思いまた。
いいな!(50代・男性)
2024.10.29
見た目から高級そうでおいしそうです。日本酒の風味がビンやラベルから感じ取れます。価格も手頃でゆっくりじっくり楽しんで飲めそうですね。ビンゴと冷やして冷酒もいいですね。
ぬ(40代・女性)
2024.10.29
東京と言ったら澤乃井が一番に思いつく、というかそれしかわからない。澤乃井はお友達が大好きでもらったことがあって、飲みやすいし、美味しい。
たら(40代・女性)
2024.10.29
日本酒好きの方への手土産に喜ばれるお品です。
一目で東京の地酒とわかるネーミング。また古くからのからの酒造を彷彿とさせるイラストは「老舗酒造」であるということが手に取るだけで伝わります。
お味も中辛口となっており、どなた様にも召し上がりやすいかと思いますので、おすすめです。
関連する商品
- 名入れもんアートテック 名入れ 日本酒 色おとこ 15.5度 720ml 名入れ お酒 書体 フォント 01-勘亭流江戸★★★★★ 5.0 7040
- 東京 石川酒造石川酒造 多満自慢 東京の森 [ リキュール 720ml ]★★★★☆ 4.5 1689
- 小山本家酒造小山本家酒造 特撰米一途山田錦 1800ml★★★★☆ 4.3 2271
- お酒の逸酒創伝いっしゅそうでんフルーティー 日本酒 飲み比べセット 720ml 2本 ARROZ イットキー★★★★☆ 4.3 3934
- お酒の逸酒創伝いっしゅそうでん東京の地酒 澤乃井 3本 飲み比べセット 第二弾 日本酒 720ml 小澤酒造 東京 奥多摩 純米吟醸 純米★★★★☆ 4.1 4419