![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 4,968 |
★★★★☆ 4.5 |
コスパの良さ 4.2京都らしさ 4.4配りやすさ 5.0 |
クチコミ(8)
なーちゃん(20代・女性)
2024.10.25
それぞれ個包装にされていて甘すぎず、年代問わず食べられるお菓子。内容量も色々あるので選択肢は多いし、なんと言っても美味しいのでおすすめです。
みよ(60代・女性)
2024.10.26
トタンのような形状のこのお菓子を見ると京都のお土産だとすぐわかります。
実際に京都のお土産として買ったことがありますが、個別包装なので配りやすく味も美味しかったです。
あやちゃん(50代・女性)
2024.10.31
京都で有名な和菓子店である鼓月の、これまた有名な千寿せんべいは、美味しいし、誰に配っても恥ずかしくない商品だと思うので、おすすめです。
taka(60代・男性)
2024.10.31
昭和38年に誕生した「千寿せんべい」は京菓子處 鼓月の人気銘菓。お子様からお年寄りまで皆様に愛されて半世紀以上。ギフトにも喜ばれます。
千寿せんべい 30枚入り<br>1枚ずつ別々に個包装致しておりますので、お配り用にもお使いいただけます。
お茶請けとして日本茶だけでなく、コーヒーや紅茶と合わせても美味しくお召し上がりいただけます。
【日持ち】製造日から77日(※こちらの商品はamazon倉庫からの出荷となり、amazonの規定として賞味期限15日以上のものを出荷となります。)
【特定原材料等】小麦・卵・乳成分・大豆
【保存方法】直射日光・高温多湿を避け常温で保存してください。
✘手提げ袋は同送いたしておりませんので、あらかじめご了承ください。
あや(30代・女性)
2024.10.31
食べた事がありますがとにかく味も食感もとても美味しいです。貰っても嬉しいし、お土産にしても喜ばれます
シナモン(50代・女性)
2024.10.31
お茶受けによいサイズ感、
もう少し食べたくなるサイズ。
品があり京都っぽいと思います。
見た目の可愛さあっていい。
おちゃりまん(50代・男性)
2024.11.03
鼓月は戦後間もなく、京の町で産声を上げました。
古都・京都の醸しだす風情と伝統ある京菓子の技術を活かしながらも、そこに創造的な感覚を取り入れた商品をづくりを行ってきました。
代表銘菓「千寿せんべい」は新しい時代にふさわしい美味しさを求めて昭和28年に誕生しました。
創業から70年以上、これからも素材や製法にこだわり続け、真似の出来ない本物の美味しさを追求して参ります。
けんさん(70代・男性)
2024.11.04
千寿せんべい 30枚入りは定番ながら美味しくて大好評で、1枚ずつ別々に個包装致してあり
お茶請けとして日本茶だけでなく、コーヒーや紅茶と合わせても美味しくて食べれてGoodです。京都に行ったら必ず買います。