![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 1,480 |
★★★★☆ 4.2 |
コスパの良さ 3.9佐賀らしさ 4.3ばらまきやすさ 4.6 |
クチコミ(12)
ゆま(40代・女性)
2024.10.25
佐賀の名産かはわからないが佐賀の材料でつくられてるから
安っぽくなく普通に美味しそう。個包装だし良い
ああああ(40代・男性)
2024.10.25
わざわざ佐賀に行かなくても買え、甘さ控えめ優しい味、お豆が入っており、食感もふわふわ感と豆の香ばしいさがマッチしています。
なつ(50代・女性)
2024.10.28
佐賀錦をあらわした代表的な菓子で
山芋と小豆餡でしっとりとした味わいが楽しめる。日持ちもし、個包装になっているので、個別に配るにもちょうど良い。
ミッケル(20代・男性)
2024.10.30
お手頃な価格の商品です。かさばることもないため、友人や同僚などに配ることに適しています。食べやすいサイズでもあるためとてもおすすめです。
rimako(20代・女性)
2024.10.30
ばらまき菓子にぴったり!
佐賀と言えばこれ!というお菓子で、
みんなに喜んで貰えると思います。
そして佐賀にきっと皆行きたくなると思います。
みみか(40代・女性)
2024.10.30
とても、美味しそうだなと、おもいました。サクサクしていそうな感じ。手軽に食べられると思います。味も、美味しそうだなと思いました。
ら(20代・男性)
2024.10.30
佐賀錦の商品であり、佐賀のお土産というのが分かりやすい。個包装なので配りやすい。モンドセレクション最高金賞連続受賞ということも良い点である。
MOJA(40代・男性)
2024.10.30
佐賀土産のばらまきなら、個包装で日持ちするお菓子がおすすめです!佐賀銘菓の「さが錦」や「小城羊羹」は、上品な味わいで喜ばれること間違いなし。小分けになっているので、職場や友人への配り土産に最適です。
マックス(60代・男性)
2024.10.30
佐賀県の食品は東日本の新潟県に住んでいる者にとってはピンとこなかったが、この商品を拝見し食べてみたいと思った。日頃訪れることのない都道府県の名産を手にすることはグルメとしても興味あることであり、コスパ等が良ければ購入したいと思った。
にゆうう(20代・女性)
2024.10.31
万人受けしそうな土産で、大勢き配るにも良さそうだと思います。佐賀らしいかはよく分かりませんが名前がいいと思います。
関連する商品
- 不知火佐賀県 伝統工芸品 縁起物 日本の美 粋な小道具 夏の風物詩 有田焼 風鈴 ピンク桜★★★★★ 5.0 2530
- 藤井錦彩窯有田焼陶器 窯変金彩湯呑み・桐箱入り|贈答品|記念品|ギフト|プレゼント|陶芸作家 藤井錦彩★★★★★ 5.0 3850
- 佐賀県 唐津市 岩本商店【無添加・無着色・手造り】 唐津 岩本商店 佐賀 名産 母の日特別限定セット カーネーション(手作り造花) メッセージカード付き★★★★★ 5.0 5580
- 有田焼やきもの市場湯呑み ペア プレゼント ギフト箱入り おしゃれ 有田焼 いなせ 夫婦湯吞み 日本製★★★★☆ 4.7 3300
- 藤井錦彩窯伝統工芸品 有田焼 桐箱入り|窯変金プラチナ彩刷毛目茶碗ペアセット|陶芸家藤井錦彩★★★★☆ 4.7 5610