1れいざん阿蘇の酒 れいざん 純米酒 1.8L

★★★★★ 5.0 (1件のクチコミ)
バロック1986(60代・男性)
2024.10.26
宝暦12(1762)年に生まれた「山村酒造」は阿蘇外輪山の伏流水と阿蘇の米を使い、阿蘇の人の手で“阿蘇の酒”を造る蔵なので、熊本阿蘇の純米酒として美味しいでしょう。

2瑞鷹本伝 東肥赤酒 瓶 [ 日本酒 熊本県 720ml ]

★★★★★ 5.0 (5件のクチコミ)
1,222
たい(50代・男性)
2024.10.26
もう昔のことだから正直言って忘れました。熊本市の南部で作っていたような気がします。同級生の吉村さんのところだったような気がします
とある(40代・男性)
2024.10.30
あまり安くはないがそこそこ有名な商品で美味しそうに見える 贈り物に利用できそうな商品だと思った それ以上も以下もない
たなか(20代・女性)
2024.11.04
赤酒は元々県内で庶民の酒として親しまれていましたが、今は料理酒としてもすごく重宝されている万能酒です。コクと甘みが絶妙なバランスで、料理には欠かせない代物です。

3市房高橋酒造 球磨焼酎 市房 [ 焼酎 25度 熊本県 1800ml ]

★★★★★ 5.0 (1件のクチコミ)
2,310
あっこ(40代・女性)
2024.11.06
全麹仕込みの深い味わいと、すっきりとした香りの本格米焼酎。 地元に愛される市房山のように、地域で愛される焼酎になりたいという想いのこもった「球磨焼酎市房」を堪能出来ます。

4香露香露(熊本県・熊本市)、大吟醸 720ml/1本箱入り

★★★★☆ 4.7 (1件のクチコミ)
5,590
unicorn(50代・男性)
2024.11.02
香露は熊本酵母(協会9号酵母発祥)で醸された、華やかでバランスが良く吟醸酒のお手本ともいわれたお酒です。熊本県を味わうにはもってこいのお酒だと思います。日本酒を嗜まない方にも、お酒好きな方への贈答用にも喜ばれること間違いなしです。

5絆を深める応援団~総合ギフト・手元供養専門店~[絆を深める応援団]【赤いちゃんちゃんこを着た 名入れラベル酒 『千代菊』】<純米大吟醸> 日本酒 地酒 白ぎょくボトル 手作業で仕込み 熊本 誕生日 還暦 お祝い プレゼント ギフト 贈り物

★★★★☆ 4.7 (3件のクチコミ)
9,280
よっさん(50代・男性)
2024.10.25
2024年モンドセレクション金賞受賞の純米大吟醸のお酒。地下128mの井戸から汲み上げた軟水を使用した、日本酒度+4.0とやや辛口で、穏やかな香りと、なめらかですっきりとした中にも、純米らしい米の旨味が口中に広がるお酒です。
まま(40代・女性)
2024.10.30
評判がよく、評価も高く、贈り物にもぴったりだと思います。パッケージも良く、誰にでも喜ばれると思います。お祝い(特に還暦)にもぴったりだと思います。
TokyoBoy(70代・男性)
2024.10.30
[絆を深める応援団]【赤いちゃんちゃんこを着た 名入れラベル酒 『千代菊』】<純米大吟醸> 日本酒 地酒 白ぎょくボトル 手作業で仕込み 熊本 誕生日 還暦 お祝い プレゼント ギフト 贈り物

6瑞鷹瑞鷹 純米大吟醸 [ 日本酒 熊本県 720ml ] [ギフトBox入り]

★★★★☆ 4.3 (3件のクチコミ)
5,500
やまちゃん(60代・男性)
2024.10.25
旨味を出すため低温熟成された純米大吟醸で贅沢なつくりになっています 冷やして飲むと格別な味のおいしいお酒です。
めぐれい(50代・女性)
2024.10.28
木箱に入っていてプレゼントにふさわしい。値段が手頃なのに、山田錦を38%磨ていて、贅沢な純米大吟醸だと思う。自分ももらうと嬉しい商品だと思った。
まむ(40代・女性)
2024.10.30
旨みが十分引き出される製法で作られているし、見た目の高級感もあるので、これからの時期、年末年始のギフトにもぴったりだと思う

7大吟醸福袋日本酒 のみくらべセット 大吟醸 だけの飲み比べ セット 1800ml 5本セット お酒 ミツワ

★★★★☆ 4.3 (1件のクチコミ)
10,950
*****(50代・女性)
2024.10.25
お酒は飲めないが、大吟醸は飲んだことがありとても美味しかった。 大吟醸だけの飲み比べという点にとても魅力を感じる。

8【高橋酒造】白岳しろ高橋酒造 白岳 吟麗しろ(銀しろ) [ 米焼酎 25度 熊本県 1800ml ]

★★★★☆ 4.2 (4件のクチコミ)
2,723
やまさん(70代・男性)
2024.10.25
熊本県の高橋酒造 白岳 吟麗しろ 通称銀しろ、焼酎と言えばやはり熊本か鹿児島県、香りは華やか、味は淡麗でフル-ティな味わい、世界でも賞賛の2018年~20年海外で金賞を受賞した焼酎です。
びー(40代・女性)
2024.10.30
おいしい水と米、そして吟醸酵母を使い低温発酵にて丁寧に造った本格米焼酎で、 熊本酵母、減圧蒸留法、二段仕込み モンドセレクション2012 金賞受賞というのが魅力的ですね。
アルル(40代・女性)
2024.11.05
お正月規制するときに実家の手土産に価格の手ごろな熊本産の日本酒がほしかった。父親が熊本へ旅行した際にお酒がおいしいと言っていたので気になってました。

9ノーブランド品産土 うぶすな 2023 山田錦 生酒 二農醸 720ml 【2024年10月製造】【クール便発送】日本酒 /花の香酒造 熊本県

★★★★☆ 4.2 (2件のクチコミ)
8,500
こば(40代・女性)
2024.10.25
いも焼酎が有名な熊本県ですが、実は美味しいお米もとれるため日本酒も美味しいものがたくさんあるようです。この商品はラベルもおしゃれですし、日本人だけでなくインバウンドの方々ウケも良さそうです。
ちゃい(40代・女性)
2024.10.26
ラベルがおしゃれで少し値が張るので、近い人(身内など)や日頃大変お世話になっている方で、お酒好きな人へのお土産に適している。

10【高橋酒造】白岳しろ高橋酒造 白岳しろ [ 米焼酎 25度 熊本県 720ml ]

★★★★☆ 4.1 (4件のクチコミ)
1,452
Yoooo(60代・男性)
2024.10.25
愛飲しています。癖がなく、すっきり頂けます。また、ラベルが個性的です。このラベルを拝見すると買ってしまいます。
ワカメ(40代・男性)
2024.10.30
手ごろな価格で買えるので飲むのにちょうどいいのがいいですね。もちろん味もいいのでリピート確定の日本酒です。
匿名(40代・男性)
2024.11.05
上品な香りと軽やかな口当たりで透明感のある、スッキリとした味わいの本格米焼酎です。焼酎の差し入れに向いていると思ったのでおすすめしました。

11【高橋酒造】白岳しろ高橋酒造 白岳 吟麗しろ(銀しろ) [ 米焼酎 25度 熊本県 720ml ]

★★★★☆ 4.1 (7件のクチコミ)
1,507
とし(60代・男性)
2024.10.31
麗しく華やいだ吟醸香と透き通った味わいがよい。香りがとても良く大変美味そう。炭酸割りでカットレモンを入れて飲むのがおすすめ。
maverick(60代・男性)
2024.10.31
熊本の土地柄から、日本酒はどうなのだろうか?やはり、焼酎だろう。そこで、原料が米の焼酎としては、美味であり、おすすめ。
ニラヘリ(50代・男性)
2024.11.02
個人的な感想にはなりますが、いかにも「熊本らしさ」を感じる日本酒だと思っています。その時期は失念してしまったものの、以前に飲んだ経験があり、また満でみたいと思うお酒のひとつだと感じています。

12瑞鷹芳醇純米酒 瑞鷹 [ 日本酒 熊本県 1800ml ]

★★★★☆ 4.0 (1件のクチコミ)
2,530
はろるど(60代・男性)
2024.11.03
阿蘇の伏流水を使った辛口純米酒。きちんと九州産のコメを使っている。幕末の創業という酒造元の店舗も趣があってよい。ぬる燗がおすすめ。

13瑞鷹瑞鷹 くまもと菰樽 (くまモン) [ 日本酒 熊本県 1800ml ]

★★★★☆ 4.0 (19件のクチコミ)
5,021
mash(40代・男性)
2024.10.25
とても美味しいお酒だと思います。ぜひ飲んでみてもらいたいです。おすすめです。熊本を感じることができるかと思います。
カイワレ(50代・女性)
2024.10.25
くまもんのイラストが入っているので一目で熊本産だということがわかる。樽の形をしているので贈答用として見栄えがする。話のネタになる。
のんべぇ(60代・男性)
2024.10.25
くまモンブランドであり、熊本らしさが感じられる。購入することにより、熊本地震からの復興支援にもつながるのではと期待できる。

14七歩蛇七歩蛇 純米吟醸 花雪 [ 日本酒 熊本県 720ml ]

★★★☆☆ 3.9 (4件のクチコミ)
1,980
ばんび(20代・女性)
2024.11.01
飲んだことはないが、まず名前がオシャレであり、品もあるためお酒が好きな女性へのプレゼントにも最適だと思う。
a(20代・女性)
2024.11.04
甘めなので飲みやすい。辛口が好きな人はぜひ七歩蛇さんの別のお酒も飲んでみてほしい。熊本にいけばスパークリングも置いてます。他の方の口コミで知って実際言って買いましたが、マジで美味い!
えいぽん(50代・女性)
2024.11.04
熊本など九州は焼酎のイメージがある中、口コミもよく飲んでみたいと思える日本酒だ、あまり日本酒に触れる機会はないが、美味しそう

15鳥飼 とりかい鳥飼(とりかい) 吟香(ぎんか) 米焼酎 25度 720ml [熊本県]

★★★☆☆ 3.7 (3件のクチコミ)
8
ゆきぶ(30代・女性)
2024.10.24
焼酎初心者でもさっぱりとして飲みやすいです。個人的には炭酸割りにするのがすきです。和食屋中華系などによく合うので出番が多いです。
るんるん(40代・女性)
2024.10.25
あじがさわやかで飲みやすそうだし普段あまりお酒は飲まないから特別に買って飲みたいから皆で集まった時に飲みたいです
あ(40代・女性)
2024.11.01
昔、よく友達と飲んでました。普段は飲まない私も飲みやすかったです。たまに友達とゆっくり飲むにはとても良かったです。

16【高橋酒造】白岳しろ高橋酒造 白岳 KAORU パック [ 米焼酎 25度 熊本県 1800ml ]

★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
2,151
SAKURA(30代・女性)
2024.10.30
この米焼酎は原酒である焼酎とほかの焼酎をブレンドしたお酒で、焼酎ならではのコクと飲みやすさを両立したお酒です。そのままでも、おいしいですが水などで割ってもおいしいです。

17【高橋酒造】白岳しろ高橋酒造 白岳 金銀しろ(3本セット) [ 米焼酎 25度 熊本県 720ml×3本 ] [ギフトBox入り]

★★★☆☆ 3.7 (14件のクチコミ)
4,210
ハイちゃん(70代・女性)
2024.10.23
飲み比べが気軽にできるサイズ。見た目もおしゃれで友達との飲み会に盛り上がりそう。洋食にも和食にもあいそうでどんな料理を作ろうかとわくわくします。パーティにもってこいだと思います。
たけぶ(50代・男性)
2024.10.24
いつも水割りや炭酸水で割って飲んでます。 1、2杯でやめるつもりがついつい飲み過ぎでしまう美味しさです
ぺかぺか(50代・男性)
2024.10.26
熊本の土産はたくさんあると思うけど誰でも知っているものの方が無難考えてチョイスした次第。 ただし飽きている人には問題あるかもしれないかも

18【高橋酒造】白岳しろ高橋酒造 白岳 KAORU スリムパック [ 米焼酎 25度 熊本県 900ml ]

★★★☆☆ 3.0 (14件のクチコミ)
1,411
日傘。(30代・女性)
2024.10.25
見た目に熊本県ぽさはないけど、調べてみると熊本県では有名な酒造のお酒だった。 焼酎の香りが苦手な人でも、飲みやすい香りでコクのある風味。 焼酎の苦手な飲まず嫌いな方に、ぜひ試してみてほしいお酒。
チャーリー(40代・男性)
2024.10.25
あっさりしていて、とても飲みやすいお酒だと思います。食事ともとても良くあい、友人と盛り上がるのに良いと思います。
なし(70代・女性)
2024.10.25
もう何年にもわたり愛飲しています。 純米日本酒の中でもアルコール度数が少し高めなのでスッキリより、しっかりした飲み口で煮込み料理に刺身など和食に何でも合います。

19瑞鷹芳醇純米酒 瑞鷹 [ 日本酒 熊本県 720ml ]

★★☆☆☆ 2.7 (2件のクチコミ)
1,882
ひろ(60代・男性)
2024.10.30
熊本といえばお酒をあまり飲まない人にも瑞鷹のブランドは知られています。阿蘇の伏流水が熊本平野まで達する間にまろやかな地下水となり日本でもトップクラスの水質を生かした吟醸酒です。
pingpongs(40代・男性)
2024.11.03
720ミリリットルと大容量でギフトにはもってこいの商品だと思った。 自分自身は日本酒は飲まないが、ギフトとして喜ばれるような気がする。
ランキング基準と採点方法
ECナビ会員へのアンケートで収集した商品と評価をもとに、独自のロジックで公正にランキングを作成しています。特定のユーザーの評価に偏らないよう、提携インターネットモールの評価、サイト上でのユーザーの重要な行動データ等も総合的に加味しております。広告掲載の有無は評価に影響しません。
本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトをはじめとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。そのため、本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が本サイトに還元されることがあります。