![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 2,970 |
★★★☆☆ 3.6 |
視覚的わかりやすさ 3.7効率的な学習構成 3.5内容の信頼性 3.5 |
クチコミ(6)
たまたま(60代・男性)
2025.02.20
戦争に関わるもの、いわゆる「兵器」ではあるが、それを抜きにして考えれば、飛行船ほど『夢のあるもの』『冒険心をかき立てるもの』はない。ビジュアル的にも、資料的にも、確かに魅力あるアイテムとして作られた一級品のエンタテインメントである。
yuk(40代・男性)
2025.02.20
先ずはこの本により第一次世界大戦を始めとした近現代における世界史・日本史を学び得る事が出来ます。
歴史に興味のある方にはオススメの一冊であります。
ボンクラ(60代・男性)
2025.02.20
飛行船が兵器として使われて来た歴史を知ることが出来る一助となりえる本であり、この本で知った事を基に別に調べるのが面白い
トニポ(40代・男性)
2025.02.20
第一次世界大戦で活躍したドイツ軍用飛行船の歴史、構造、運用方法が豊富な写真やイラストで解説されていて
当時の技術や戦略、乗組員の生活まで多角的に学べる一冊です。
飛行船ファンはもちろん歴史ファンやミリタリーファンにもおすすめです。
マイク(50代・男性)
2025.02.21
この時代の飛行機、メカ、兵器などにとても興味があるので、それに対してこの本はとても的を得ていると思いますので、オススメしたいと思います。
タケチャッピー(60代・男性)
2025.02.21
近代戦における技術革新の歴史がよくわかる著作である。今では考えられないくらい、多機能な役割を担っていた飛行船の存在感に驚きを禁じ得ない。逆に、それだからこそ歴史は面白く、興味深い。