![]() ![]() | 1,500 |
★★★☆☆ 3.9 |
懐かしさ度 4.0世代間にウケる 3.8カンタンに入手できる 3.9 |
クチコミ(10)
50代後半(50代・男性)
2025.02.20
夏休みや冬休みに、祖父母の家に行く(親としては実家に帰省)際に駅のキオスクで親がよく買っていた記憶。その頃すでに昔からある印象だったがまだある。
わがちゃん(60代・男性)
2025.02.20
旅行へ行くときの乗り物の中で食べるのに丁度よく、口寂しさと少しだけお腹を満たすのに役に立つ駄菓子です。今も乗り物に乗るときの常備品として買っています。
まゆ(50代・女性)
2025.02.20
甘酸っぱい味が大好きで素朴な感じが良いと思います。小さいのでポケットにも入るしいつでもどこでも食べれるからおすすめです。
オールウェル(60代・男性)
2025.02.20
京都昆布は昔食べたことがあり 現在でも見つければ買って食べたいと思います。おやつやお茶請けに最高です。
がちゃ(40代・女性)
2025.02.20
懐かしい味!今でもたまに食べたくなります。昔は駄菓子屋さんで安かったけど、今は値上がりした気がします。
阪神タイガース(70代・男性)
2025.02.20
子供のころ、遠足によく持って行ったお菓子である。酸っぱくでスッキリとした味わいが好みでした。今も懐かしくて、ときどき食べたくなるお菓子です。
なお(30代・女性)
2025.02.20
むかしからどこの駄菓子屋さんにもあった。素朴に味がお気に入りだった。そして、おやつなのに体に良くて太らない
どんちゃん(50代・女性)
2025.02.20
遠足の時は必ず持っていってた中野の都こんぶ。子供の頃から渋い趣味だったので、友達からは笑われていたけど、大人になった今なら大人の遠足おやつとして堂々と持ち歩けます。甘酸っぱいこんぶにまぶされたパウダーがなんとも言えず美味しいです。
ゆか(50代・女性)
2025.02.20
都こんぶは駄菓子屋さんでも買えて、当時から子供たちに大人気でした。渋い味なので大人になってもずっとすきです。
ぷーさん(70代・男性)
2025.02.20
都コンブはいつも駄菓子屋で購入していた定番の商品で安くて持ちが良くて、食べると酸っぱさの中にうまみが混じっている独特の食感があり、甘いものが多い歌詞の中ではほかにない特徴があった
関連する商品
- アトリオン製菓アトリオン製菓 ヨーグレット 18粒×10個★★★★☆ 4.5 1550.0
- 菓道菓道 蒲焼さん太郎(60枚:2袋分)+ 焼肉さん太郎(60枚:2袋分)の2種(計120枚)セット★★★★☆ 4.7 2080.0
- うまい棒やおきん うまい棒 人気8種類x5本 40本セット★★★★★ 5.0 1118.0
- ベビースター【公式】おやつカンパニー ベビースターラーメンチキン味 68g×12袋 (カルシウムたっぷり レシピ 料理に スナック菓子)★★★★☆ 4.1 1426.0
- ワンダーヤマトヤやおきん うまい棒 コーンポタージュ味 6g×30袋★★★★☆ 4.3 948.0