![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
★★★★☆ 4.1 |
味わい 4.2手軽さ 4.3コスパ 3.9 |
クチコミ(43)
ぺーやん(40代・女性)
2025.05.08
王道のキムチ鍋の元だと思う。ダイエット中でも、鍋なら野菜もたくさんささっと食べれるし、何より作るのが簡単で良い。最後はラーメンを入れて最高。
たんたん(30代・男性)
2025.05.08
辛い物を食べたい気分、キムチ好きな人におすすめの一品。
手軽にお鍋をすることが出来、毎日の食事を楽しくさせる
あみ(40代・女性)
2025.05.08
温めて好きな具材を入れるだけで食べられて楽。
〆も米、麺類等色々あいそう。
オーソドックスで好きな人が多そうな味。
Yakko (60代・女性)
2025.05.08
スパイシーなキムチの味でキャベツの甘味が引き立ち、食べ飽きることなく最後まで美味しく野菜を食べきることができる。
カバオ(20代・男性)
2025.05.08
内容量:750g 原材料:アミノ酸液、果糖ぶどう糖液糖、みそ、食塩、醸造酢、魚醤(魚介類)、にんにく、唐辛子、ごま油、コチュジャン、ラージャ
あんぎら(60代・男性)
2025.05.08
内容量もちょうどよいし、原材料には以下のものが記載されているところがよい。:アミノ酸液、果糖ぶどう糖液糖、みそ、食塩、醸造酢、魚醤(魚介類)、にんにく、唐辛子、ごま油、コチュジャン、ラージャン、たん白加水分解物、鶏脂、ポーク・チキン香味オイル、煮干し粉末、酵母エキス加工品、調味料(アミノ酸等)、パプリカ色素、増粘剤(キサンタンガム)
トオル(50代・男性)
2025.05.08
手軽で、使いやすく、魚介、肉類、葉物野菜、根菜にもよく合いキムチ味がとても美味しいです。今後と使い続けたいと思います。
Taro (40代・女性)
2025.05.09
「キムチ鍋」と聞くと白菜をイメージする人が多いと思いますがキムチ鍋こそキャベツの出番だと私は信じています。キムチの辛味によってキャベツの甘味が引き立てられモリモリ食べられます。キャベツの他に緑黄色野菜の人参をピーラーで薄くスライスしたものをいれても美味しいです。バランスを考えると豆腐や卵、豚肉などのたんぱく質も入れたら完璧です。
ゆん(40代・女性)
2025.05.09
いいえsキムチ鍋はキムチをたくさん使いそうで高くつきそうなので、手軽に買えて味わえる鍋つゆはいいと思います。冬に作って食べてみたいです。豚肉をたっぷり入れて、野菜も入れて食べたら温まるし栄養もたくさん取れそうでいいです。
匿名(20代・女性)
2025.05.09
普段の食事で手軽に料理ができるので使いやすいと思う。
鍋以外にもアレンジがしやすいので色々使える。
お手頃価格で買いやすいと思う。