![]() ![]() |
★★★★☆ 4.6 |
デザイン性 4.7スタイリッシュさ 4.7インテリア適合性 4.4 |
クチコミ(15)
おお(40代・女性)
2025.05.10
高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキット。DCR-01(デクロス-01)は、新コンセプトを採用したミニ四駆PROマシン。深みのあるパールレッドのボディはRCバギー「デュアルリッジ」を手がけたやまざきたかゆき氏が担当。前後に長いキャノピーを持ち、高さを抑えた未来派ムードあふれるボディはフロントカウル、リヤカウル、キャノピーの3分割構成。キャノピーが脱着できるのでオープンとクローズのボディ形状が楽しめる。さらに、カラーの異なる別売のボディセットを組み合わせれば手軽にカラーコーディネートが可能。ステッカーはメタル調をセットした。
あぶ(40代・男性)
2025.05.10
見た目もかっこよく、大径ローハイトタイヤは嬉しいですシンプルなので加工等も楽かと色々な色が出れば塗装の手間も省けるかなと思う。
アーバレスト(40代・女性)
2025.05.10
このデザインはとても好きです。 光沢ボディなので、塗装するときの下地のペーパー掛けがやりやすくなりました。
りゅうり(20代・男性)
2025.05.10
見た目もカッコよくスタイリッシュでカラー配分もカッコよくとても魅力的です。走りも早く一番のお気に入りです。
ドラ(50代・男性)
2025.05.10
カッコイイ赤いボディを身にまとったミニ四駆です。流線型と言われるその形は芸術とも例えられると言えます。
ドラえもん(50代・男性)
2025.05.10
タミヤのミニ四駆は大人でも楽しめる玩具である。特にプラモデルメーカーなので、精巧なつ栗が魅力的である。是非購入して遊びたい
nor(50代・男性)
2025.05.10
デザイン性の高いかっこいいミニ四駆のおすすめはこの商品だと思います。ミニ四駆といえばタミヤが一番だと思います。
みっち(50代・女性)
2025.05.10
組み立ても塗装も自分オリジナルでできるので、作る工程から楽しめる。出来上がってからも飾ってもテンションがあがるし、走らせても楽しめる。
あ(20代・男性)
2025.05.10
赤いデザインがかっこよく、今にでも走り出したいという衝動に駆られる1台は他にないと感じさせてくれるデザインなのではないかと思いました。
かず(40代・女性)
2025.05.10
とてもリアルに再現できているとおもいます。遊んだり飾ったり、いろいろできそうです。子供から大人まで、幅広く使えそうです
関連する商品
- タカラトミータカラトミー トミカプレミアム unlimited 爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆 ソニックセイバー ミニカー おもちゃ 6歳以上★★★★☆ 4.7 1158.0
- タミヤ TAMIYAタミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.46 DCR-01 デクロスー01 MAシャーシ 18646★★★★☆ 4.6 0.0
- タミヤ TAMIYAタミヤ ワイルドミニ四駆シリーズ No.08 ブルヘッドJr. プラモデル 17008★★★★★ 5.0 1164.0
- タミヤ TAMIYAタミヤ ミニ四駆限定 デュアルリッジJr. ジャパンカップ2021 ポリカボディ・VZシャーシ 95143★★★★☆ 4.7 0.0
- タミヤ TAMIYAタミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.54 トヨタ ガズーレーシング WRT/ヤリス WRC MAシャーシ プラモデル 男女子両用 18654★★★★☆ 4.7 882.0