![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 2,072 |
★★★☆☆ 3.4 |
風味の豊かさ 3.6使いやすさ 3.4コストパフォーマンス 3.3 |
クチコミ(10)
なら(20代・女性)
2025.05.08
マイヤーズという名前に聞き覚えがあるので、ある程度の安心感がある。嗜好品なので一貫したことは言えないが、コスパはいいのではないかと思う。
りん(40代・男性)
2025.05.08
ジャマイカ産のダークラムなんてあスーパーなどの小売一般店では目にしない品。そもそもダークラムって何ぞやと胡散臭さと興味深さが相まって気になって仕方がない。
エイジ(50代・男性)
2025.05.08
ルコール度数: 40% 華やかな香りと豊かな風味を持つ、プレミアムなジャマイカ産ダークラムです。
ラムレーズンケーキをお子様と一緒に作るのにとても適している商品です。お勧めします。
森の白くま(70代・男性)
2025.05.08
アルコールラム度数:40% 華やかな香りと豊かな味わいを持つ、プレミアムなジャマイカ産ダークラムなので、みんなでワイワイと飲める。
TETHU(50代・男性)
2025.05.09
ホームパーティーなど、友人や知人が集まるシーンで使用してみたい。
商品のラベルの感じが好みではある。
実際に購入や飲用はしたことが無いのでわからない。
機会があれは、試したみたい。
ひー(30代・男性)
2025.05.09
高いと思うほど価格は高くなく、風味がいいと思って選びました。お菓子を作る時は華やかな香りが大事だと思いますし、お菓子の素材を殺さない香りというのが理想だと思います。
にゃん(50代・女性)
2025.05.10
ラム酒といったら、マイヤーズラムを思い浮かぶくらい有名なラムだと思います。
当然、お菓子作りにも適していると思います。
華やかな香りと風味を持つジャマイカ産のラムで、価格も700mlで1600円程で、使いやすい金額だと思います。
りこぽん(40代・女性)
2025.05.10
ラムレーズンケーキを作るのに最適だと思います。どのラム酒を使うか迷ってしまいますが、こちらはお菓子作りに使用しやすいです。豊かさな風味と味わい深いので、ケーキ作りに最適です。
キック(50代・男性)
2025.05.11
ラムはほとんど飲まない。飲まないので飲むなら認知度のある商品を選択するが一気に飲めないので少量で良い。
yhwork(50代・男性)
2025.05.16
華やかな香りと豊かな風味を持つ、プレミアムなジャマイカ産ダークラム。に魅力を感じさせていただきました。