![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 4,212 |
★★★☆☆ 3.9 |
コスパ 4.0美味しさ 4.0手軽さ 3.8 |
クチコミ(13)
もーりー(50代・男性)
2025.05.10
本来の祖谷そばの特徴である、つなぎを全く使わずに石臼挽きのそば粉だけを使用して作ったそばです。万人受けすると思います
かんいち(50代・男性)
2025.05.10
道の駅で買っておいしかったので購入しました。ザラっとしたそばどくとくの気持ち良い感触と香りが強く感じられます。打ち立てと比べれば味が落ちるのはしょうがないですが乾麺としては美味しいほうだと思います。
なすっち(50代・男性)
2025.05.10
注意事項 本製品製造工場では、小麦、やまいもを含む製品も製造しております。アレルギー症状をお持ちの方は、お召し上がりにご注意ください。
あす(30代・女性)
2025.05.10
たくさん入っていいるので、家族で食べるのによさそう。家で本格的なおそばの味を堪能できるので、贈り物にも良さそう
しんじ(40代・男性)
2025.05.10
高級感があっておいしそう
特別な日にご褒美として食べたい
無塩なので健康にもいい
贈り物にもよろこばれる
のぞみん(50代・女性)
2025.05.10
主人が大好き。大病して、病み上がりで食欲不振な時も、唯一たべられた。命をつないでくださったと言ってもいいくらい。感謝しています。おいしいと言っていた。
M(30代・女性)
2025.05.11
十割のお蕎麦でこの値段はとても手ごろだと思う。日本産の明記があり安心安全であり、無塩なので健康にも気を使える。10個セットでお得
そば(60代・男性)
2025.05.11
石臼挽きの十割そばです。とてもおいしくコスパもとてもいいです。10人前も入っているので、皆さん大勢で種ることができまっす。保存も可能なのでいざというときに助かります。
neko(40代・女性)
2025.05.11
本来の祖谷そばの特徴である、つなぎを全く使わずに石臼挽きのそば粉だけを使用して作ったそばです。
徳島県石井町の製粉工場で丁寧に石臼挽きしたそば粉を100%使用し、徳島県板野町の製麺工場で2日間かけてじっくり作りました。
t-(30代・男性)
2025.05.11
夏のキャンプで使用し大人数にて食す。
日々の疲れをいやしみんなで楽しむ。
てがるにゆでる薬味は山菜採りで採取。