![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 1,050 |
★★★★☆ 4.3 |
コスパの良さ 4.2福井らしさ 4.3ばらまきやすさ 4.4 |
クチコミ(19)
ななえ(30代・女性)
2024.10.30
福井県の名物でお餅も柔らかくてお味も餡の甘みが絶妙でとても美味しいです。また、内容量も比較的多く小さくて個包装なので、周囲に配りやすく便利です。
ななしさん(70代・女性)
2024.10.30
「羽二重餅」と言えばド定番。地方の名産品に疎い私ですら知っているのだから、おそらく知らない人はいないだろう。お土産としてはとても分かりやすい。内容量と価格からも、ばらまきには適していると思う。
けこたん(50代・女性)
2024.10.30
個舗装。福井県産コシヒカリの米粉を使っているので、お土産としては王道。しかも有名です。15個入りという個数もちょうどいい。
ぺんぺんぺ(50代・男性)
2024.10.30
日本人なら誰でも知っている羽二重餅。ネームバリューも高いしおいしくてまずハズレがないのでお土産にはもってこいだと思います。サイズも小ぶりで数も十分、配布するのにとても便利だと思います。
mond(40代・女性)
2024.10.30
福井のお土産としてはかなり有名なので、ふつうに喜んでもらえるのではないかと思います。
写真でもすごくおいしそうに見えます。
たますけ(50代・女性)
2024.10.31
福井らしく、くばっても喜ばれるので。食感もふわふわでおいしく、ばらまきのお土産にぴったりです。甘さ控えめで万人によろこばれそうです。
か(50代・女性)
2024.11.03
福井のお土産として、最適だと思う羽二重です、値段も量も言うことなしです。なんなら自分用にも買う位です。
けんとん(40代・女性)
2024.11.03
羽二重餅大好きで、よく食べてたのですが、福井県とは知りませんでした。小分けされてて配りやすいけど、季節によっては溶けてパッケージにくっついてしまったりするので、もらう側は微妙かも。好きな人には喜ばれます。
maru(70代・男性)
2024.11.03
見た事も食べた事もないが、何となく福井らしい。特に和食好きの人は興味があるだろう。今後、機会があったら見てみたい。
関連する商品
- Kinako Sweets Factoryワタトー きなこ玉18個入り×3袋セット★★★★★ 5.0 1000.0
- 銘菓処 笑福堂後味すっきり甘さ控えめ 福井銘菓 羽二重餅 白(14枚入り)★★★★★ 5.0 1110
- 中央軒煎餅【公式】中央軒煎餅 いねの音色 (12個入)6味のせんべい詰合せ お菓子 手土産 個包装 包装なし★★★★★ 5.0 1134
- ノーブランド品【食べ比べ】ブルボン定番3種(アルフォート、ブランチュール深みカカオ、ショコロワール)x各1袋 計3袋 オリジナルおしぼり セット★★★★★ 5.0 1480
- 銘菓処 笑福堂福井銘菓 ボリュームたっぷり 羽二重がさね(6個入り) [羽二重餅/和菓子/スイーツ/ギフト/おやつ/手土産/福井銘菓/福井土産]★★★★☆ 4.7 1106