1水産品函館タナベ いかしゅうまい
★★★★☆ 4.0 (2件のクチコミ)
![]() ![]() | 1,296 |
なぁちゃん(50代・女性)
2025.05.10
価格も手ごろで、8個入りなので、食べ応えがありそうで良いと思った。
普通のシュウマイなどは手作りしても、いかのシュウマイなどなかなか自宅では
食べることができないので、家族も喜びと思ったから
ひろ(50代・男性)
2025.05.10
この商品なら地元感があり、お土産として持ち歩いても邪魔にならない程度の大きさなので良いと思う。金額的なことは分からないが。
すべてのクチコミを読む (2)
2ノーブランド品うにせんべい 2枚入り×9袋 海鮮せんべい 函館土産 函館市 株式会社ムロタ
★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 2,850 |
yushi(60代・男性)
2025.05.10
ウニテイストのお菓子は珍しいですね。興味津々です。病みつきになるかその場で終わりか一度食べてみたいです。
すべてのクチコミを読む (1)
3カルビーポテトファーム 【北海道限定】じゃがポックル 塩味 10袋入×2箱
★★★★☆ 4.0 (16件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 2,980 |
かつお(40代・男性)
2024.10.23
北海道らしさを一番感じるお菓子。素朴ながら、塩気と食感があとをひく、癖になるお菓子です。贈答用としておすすめですが、個人でも買いたくなる一品です。
びき(40代・女性)
2024.10.24
小分けされてて食べきれる量なのとばら撒きやすいパッケージングが気に入ってます。美味しいし他の人にも人気があって北海道へ行くというとお土産指名されます。
ケイコ(40代・女性)
2024.10.25
すごく美味しいし、配るととても喜ばれる北海道みやげの定番お菓子だと思います。もう少し安いと助かります!
すべてのクチコミを読む (16)
4嘉福堂キッチン嘉福堂キッチン スイートポテト 大福 はこだて雪んこ プレーン 6個入 / サステナブル 北海道限定 函館 手作り スイーツ 取り寄せ 人気 菓子 冷凍
★★★☆☆ 3.9 (2件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 3,600 |
ハク(40代・女性)
2025.05.10
冷凍のスイートポテト大福で半解凍でアイスのように食べるのもお勧めのようです。他にも色々な味があるのでお土産にいいと思う
qwerty(40代・男性)
2025.05.11
おいもと求肥のコラボが最高で、さつまいも好きの方には特にオススメです。是非夏に半解凍で食べてほしいです。
すべてのクチコミを読む (2)
5花畑牧場花畑牧場 生キャラメル プレーン(常温タイプ) 64g
★★★★☆ 4.0 (4件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 1,246 |
グリーンガム(50代・男性)
2025.05.10
何と言っても、あのとろけるような舌触りが一番の魅力です。口に入れた瞬間に、ふんわりと溶けていく感覚は、他のお菓子ではなかなか味わえません。
あまおか(50代・女性)
2025.05.10
一時期流行した生キャラメルです。口に入れた時のとろける味わいや甘さが病みつきになります。北海道のお土産としてはとてもおすすめです。もらった人にも喜んでもらえる品だと思います。
あすか(40代・女性)
2025.05.10
生キャラメルを世に広めたブランドと言っても過言ではないと思う花畑牧場の生キャラメル。その何相応しい生食感と、控えめで上品な甘さ。キャラメルは歯にくっつく、甘すぎると思う方でも食べやすいこの商品は、一般的なキャラメルよりも多少値は張りますが、一度食べたらまた欲しくなること間違いなしの美味しさです!
すべてのクチコミを読む (4)
6道南地元市場メルチーズ 8個入 (プレーン) ひと口チーズケーキ 函館 プティ・メルヴィーユ
★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 3,480 |
ほるん(50代・女性)
2025.05.10
この商品北海道に旅行に行った時に買って食べました。ちょつと高いけど美味しいし、友人に送るのにもいいと思います。
すべてのクチコミを読む (1)
7PLATAいかめし 阿部商店 北海道 駅弁 レトルト おかず レンジ調理 おつまみ ご飯 晩ご飯 常温 タレ 国産スルメイカ 【 1パック 】
★★★☆☆ 3.9 (2件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 1,800 |
orz(50代・男性)
2025.05.10
阿部商店は北海道の有名駅弁メーカー。伝統の味を自宅でも楽しめる、間違いなしの本格派。しっかりした食感と旨みが魅力の国産スルメイカを使用。噛むほどにイカの旨味と甘辛いタレが染み出します。保存は常温OK、しかもレトルトパックなので賞味期限も比較的長め。冷蔵庫いらずでストックおかずに最適。
KIYO(60代・男性)
2025.05.11
北海道のお弁当の代表格であるいかめし。北海道のお土産の第一候補。真空パックのレトルト食品になっているので、日保ちもするし、電子レンジで温めるだけで食べられるのも良い。
すべてのクチコミを読む (2)
8函館物語函館物語 熟燻卵 有限会社笹川 半熟 燻製卵 函館 名物 お土産 北海道 じゅくくんたま (12個入)
★★★★☆ 4.3 (1件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 3,370 |
ともとも(60代・女性)
2025.05.10
函館産なので函館土産にいいと思う。手間暇かけた燻製卵のようなので美味しそうだし貰った方も色々使い道がありそう。玉子を包んでいる紙もレトロぽくておしゃれ。
すべてのクチコミを読む (1)
9Generic五島軒 バターサブレ【20枚入】北海道 函館 老舗 お土産 クッキー ビスケット
★★★★☆ 4.7 (9件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ケロ(40代・女性)
2024.10.23
函館行ってもお土産買う時間なかったけれど、会社や学校の知り合いにお裾分けしたいというシーンにピッタリです
いー(40代・女性)
2024.10.24
安くて、お土産には丁度よい量でかさばらない。箱の絵がレトロでいいと思います。王道の味の様な気がするので、貰っても、困らないと思います。賞味期限も長いので、すぐに食べなくても大丈夫なのでいいと思います。
きむ(20代・女性)
2024.10.24
量がちょうどよく、休憩のタイミングにみんなで食べることが出来る。その場で楽しめるから食べたい人が食べれて、苦手な人な断れる状況が作りやすいと思った
すべてのクチコミを読む (9)
10グルメマート五島軒 欧風カレーおかき 1箱(12g×6袋)
★★★★☆ 4.3 (1件のクチコミ)
![]() ![]() | 810 |
やまちゃん(60代・男性)
2025.05.12
五島軒は函館の店である点と、函館はスープカレーも有名店が多いのでその風味を生かしたお菓子である点が良いと思われた事と、それほど高価でも無いのでお手軽で良いと思いました。
すべてのクチコミを読む (1)
11ノーブランド品トラピストクッキー(3枚包×24個)& トラピストバター飴(180g)2個セット 北海道 函館 オリジナルおしぼり付き
★★★☆☆ 3.7 (2件のクチコミ)
![]() ![]() | 3,100 |
mmkdad(60代・男性)
2025.05.10
いかにも函館を象徴する洋菓子。いかめしなどにくらべれば、日持ちがするし、子どもたちにも喜ばれるものである。
バルトロマイ(50代・男性)
2025.05.13
修道院で作られたお菓子ということで珍しさがあり、添加物を使わない素朴な美味しさ、安心感がお薦めです。
すべてのクチコミを読む (2)
ランキング基準と採点方法
ECナビ会員へのアンケートで収集した商品と評価をもとに、独自のロジックで公正にランキングを作成しています。特定のユーザーの評価に偏らないよう、提携インターネットモールの評価、サイト上でのユーザーの重要な行動データ等も総合的に加味しております。広告掲載の有無は評価に影響しません。
本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース
アフィリエイトをはじめとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。そのため、本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が本サイトに還元されることがあります。