1宮島 未奈成瀬は天下を取りにいく

★★★★★ 5.0 (1件のクチコミ)
1,705
りん(40代・女性)
2025.05.10
成瀬の他の人と同調しない行動は、目立ちすぎる。けれど、まっとうだ。やりたいと思ったことは行動に移す。決して、心がないわけではない。成瀬のような生き方を高校3年間、突き通しても何も悪くないと思う。自分がやりたいことのためにまっしぐら。何てすがすがしいんだとさえ思った。同じ年ごろの娘たちの姿にも重ねてしまい、一気に読んだ。その後が書かれた本における親からの目線での内容にも共感した。

2伏瀬, みっつばー転生したらスライムだった件1 (GCノベルズ)

★★★★☆ 4.7 (1件のクチコミ)
1,100
ふんばり戦士ガマン(40代・男性)
2025.05.11
主人公最強系とも言われている作品で、話がサクサク話が進み、没入感がとってもよく、話にのめり込むほど面白い作品

3森 博嗣すべてがFになる (講談社文庫 も 28-1)

★★★★★ 5.0 (1件のクチコミ)
979
野暮天(60代・男性)
2025.05.10
ミステリーで話の展開が早く、ダラダラした記述がなく、理系的なクールな文体で読みやすい。 また登場人物やその関係性が魅力的。

4重松清めだか、太平洋を往け (幻冬舎文庫)

★★★★☆ 4.7 (1件のクチコミ)
1
山わさび(60代・男性)
2025.05.10
難しい内容ではないので軽い気持ちで読めてそこそこ内容に引き込まれ読み終えた時には満足感と余韻が残る。

5伊坂 幸太郎アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)

★★★★★ 5.0 (1件のクチコミ)
1
まめ(30代・女性)
2025.05.12
主人公と隣人の会話がコミカルでクスッと笑えるのに、途中の事件、そしてどんでん返しとどんどん進む物語に目が離せなくドキドキして一気見しました。 ネタバレに繋がるから詳しくは書けないけど、最後の切なさはしばらく後に残る感じで、更に難しいと言われた映画の演出にも驚きでした。

6池井戸潤陸王 (集英社文庫)

★★★★☆ 4.3 (1件のクチコミ)
1
ヨッシー(40代・男性)
2025.05.16
テレビドラマ化されているが、小説版はさらに面白い。心理描写はやはり文章の方がいい。読みやすく最後まで一気に読み切れる一冊。コレを読んでまたドラマを見るとまた面白さが変わる。

7夏川草介神様のカルテ (小学館文庫)

★★★★☆ 4.5 (3件のクチコミ)
5
クロビー11(60代・男性)
2025.05.10
医療の受け入れ側からの面の状況と医師等の気持ちが分かりやすく面白く表現されており、クスッと笑いが込み上げてくる共感が持てる描き方と時間の流れに沿った進行展開にどんどん引き込まれていくストーリーで楽しめそうです。
ありさ(60代・女性)
2025.05.10
医療ものが好きで、自分も大病をして良いドクターに恵まれて乗り越えられたので感情移入しやすかったです。
こころ(50代・女性)
2025.05.16
お人よしすぎる優しい医者の病院の仲間とその家族、とても暖かくなる物語。奇跡はおこると信じさせてくれる

8百田尚樹モンスター (幻冬舎文庫)

★★★★☆ 4.5 (6件のクチコミ)
826
林檎飴(40代・女性)
2025.05.10
実際に主人公と同じ様な経験のある女性がいそうな感じなので、リアル感がある。女性の心の動きをとても細かく表現していて一気に読んでしまう小説
は(30代・女性)
2025.05.10
有名な作家さんで、読んでみたいと思ったから。また、ストーリーにも興味があり、読んでみたい。価格が手頃なのもよい。
さああああああか(40代・女性)
2025.05.10
ストーリー展開がよく、気が付いたらのめり込んでしまい、結末が気になって一気に読んでしまう。さいごまで読んでもまた、読みたくなる

9葉真中 顕ロスト・ケア (光文社文庫)

★★★★☆ 4.3 (1件のクチコミ)
1
ゆうゆ(50代・女性)
2025.05.11
あらすじを読んだだけで惹かれます。長澤まさみと松山ケンイチの二人の主演者も興味をそそられます。内容がシビアですが見ごたえのありそう作品だと感じました。

10池井戸潤空飛ぶタイヤ(上) (講談社文庫)

★★★★☆ 4.1 (7件のクチコミ)
5
Y(40代・女性)
2025.05.10
ドラマ化もされている小説です。ある会社で部下がトラックを運転中、タイヤが外れ、通行人にぶつかり死亡させてしまいました。これから会社を飛躍させようとしていた社長による、事件との関係を本にしたものです。
げんちゃん(60代・男性)
2025.05.10
三菱ふそうトラック&バスで実際に起きた事故がベースです。非常に面白い(犠牲者にとってはそうではないが)展開で、テンポも良いです。一気に読み進められます。
シュー(30代・女性)
2025.05.10
映画にもなりとても有名な作品。映画を見たことがあり、展開がとても面白く、最後まで見応えある作品だったので、原作もきっと面白いと思う。

11東野 圭吾透明な螺旋 (文春文庫 ひ 13-14)

★★★★☆ 4.0 (2件のクチコミ)
880
ko(50代・男性)
2025.05.10
何と言っても累計1500万部を突破した東野圭吾さんの物語。誰もがしらなっかった湯川の秘密が今明らかになる事を思うと読んで損はない一冊です。
れい(40代・女性)
2025.05.12
東野圭吾の最新作。人気キャラ湯川学の知られざる出生の秘密が明らかに。見つかった遺体と湯川はどう繋がるのか。先の読めない展開にページをめくる手が止まらない。

12村上 春樹1Q84 BOOK 1

★★★★☆ 4.3 (1件のクチコミ)
1,485
FIFTYS(50代・男性)
2025.05.13
言わずと知れた村上春樹さんの1Q84をお勧めします。物語のスピード感のある展開と主人公二人が出会うまでの紆余曲折が気になり始めると十分に没入感が味わえると思います。

13ホリー・ジャクソン, 服部 京子自由研究には向かない殺人 〈自由研究には向かない殺人〉シリーズ (創元推理文庫)

★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
1
あゆ(40代・女性)
2025.05.10
タイトルから既に面白いストーリーを想像させる本です。 ストーリーに見入ってしまうくらい、あっという間に終わります。

14池井戸潤花咲舞が黙ってない (中公文庫)

★★★☆☆ 3.8 (4件のクチコミ)
798
みこまママ(50代・女性)
2025.05.10
民放ドラマ化されてて、分かりやすく痛快コメディな感じ 前作の主演は杏さん、後作は今田美桜さんとどちらも役柄を上手く演じてました
miso253(40代・男性)
2025.05.11
ドラマ化されただけあって、主人公の感情が上手に表現されている。ストーリーのテンポもついていけるくらいでちょうど良い。
わどるでぃ(60代・男性)
2025.05.11
花咲舞が黙ってないという小説は、テレビでもドラマ化されていましたね。ドラマの内容と、小説を読んだ内容を、比較するのも面白いかなと思いました。

15早見 和真笑うマトリョーシカ (文春文庫)

★★★★☆ 4.0 (11件のクチコミ)
23
なつ(40代・女性)
2025.05.10
友人に勧められ、読み始めたところ、とても面白かったです。ドラマ化された作品ということで、次はドラマを見てみようと思っています。
ゆみ(40代・女性)
2025.05.10
本のタイトルから魅了され、内容が、めちゃくちゃ気になりました。お値段もお手軽で良いと感じました。読む価値ありです。
れん(30代・女性)
2025.05.10
いくつもの複雑な設定が織り込まれていて最後まで気が抜けない展開がおもしろい!ドラマ化もされてたので間違いないと思います

16有川 浩三匹のおっさん (文春文庫)

★★★★☆ 4.0 (1件のクチコミ)
765
へー(40代・男性)
2025.05.11
原作本は読んだことがないがドラマとして映像化された作品を見たことがある。 いま自分が40歳でちょうどこの作品の主人公達と若いと言われる世代の人達の中間にいる為、主人公達にも主人公達を取り巻く人達にも共感を覚えた気がする。

17ガストン・ルルー, 長島 良三オペラ座の怪人 (角川文庫)

★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
1,056
あっくん(50代・男性)
2025.05.10
舞台などでも有名な作品ですが、本で読むのも一味違うと思う。自分のペースで想像を掻き立てながらストーリーを能動的に理解できる。

18原田 マハさいはての彼女 (角川文庫)

★★★☆☆ 3.0 (2件のクチコミ)
495
S(30代・女性)
2025.05.14
通勤時間や寝る前、休日のチル時間などにオススメです。レビュー数が多いので注目されている作品だと思います。短編集です。
タヌキ(30代・女性)
2025.05.16
短編小説なので時間がない時でもサクッと読めそう 女性に共感できる内容で楽しく読めそう 自分を応援してくれる物語

19芦沢 央汚れた手をそこで拭かない (文春文庫)

★★★☆☆ 3.3 (5件のクチコミ)
23
ない(30代・女性)
2025.05.10
とても興味深い作品なのでみんなに喜ばれると思います。どの世代にも合う作品だと思うのでおすすめ出来ると思います。
11(40代・男性)
2025.05.10
中に置かれた三篇がそれぞれ面白く、展開につぐ展開で面白かったという声があります。また、日常に寄り添って描かれているからこそのリアルな恐怖や、どろっどろの現代サスペンスだと感じています。
Kiki(50代・男性)
2025.05.10
お客様はこの短編集について、内容面では面白いと評価しています。中に置かれた三篇がそれぞれ面白く、展開につぐ展開で面白かったという声があります。また、日常に寄り添って描かれているからこそのリアルな恐怖や、どろっどろの現代サスペンスだと感じています。特に「お蔵入り」が絶品で、展開につぐ展開で面白かったと好評です。一方で、オチについては不満の声もあります。 お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。

20山崎 豊子白い巨塔(一)(新潮文庫)

★★★☆☆ 3.0 (1件のクチコミ)
649
タカ(70代・男性)
2025.05.10
この物語は、教授戦とゆう権力闘争にかかわる賄賂、昇進をネタにする、賄賂等々による人の取り込み、 権謀術のオンパレードであるが、政治の世界、民間の企業等にもあてはまる。

21五十嵐貴久リカ

★★★☆☆ 3.0 (1件のクチコミ)
669
あっこ(50代・女性)
2025.05.11
一気に読みました。とにかく引き込まれました。 リカの顔が自分の中で勝手に想像の世界で独り歩きしました。 よくあるストーリーですが不気味さはこの本がピカイチです。

22ハーマン・メルヴィル, 八木 敏雄白鯨 上 (岩波文庫)

★★☆☆☆ 2.3 (1件のクチコミ)
1,364
ゴロー(50代・男性)
2025.05.12
言わずと知れたメルヴィルの名作である。復讐に取り憑かれたエイハブ船長と運命を共にする船員達。些か冗長だが当時のアメリカの捕鯨が良くわかる
ランキング基準と採点方法
ECナビ会員へのアンケートで収集した商品と評価をもとに、独自のロジックで公正にランキングを作成しています。特定のユーザーの評価に偏らないよう、提携インターネットモールの評価、サイト上でのユーザーの重要な行動データ等も総合的に加味しております。広告掲載の有無は評価に影響しません。
本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトをはじめとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。そのため、本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が本サイトに還元されることがあります。