1篠原菊紀1日10分でもの忘れ予防 毎日脳トレ! 脳活ナンプレ366日

★★★★☆ 4.0 (1件のクチコミ)
BBB(40代・女性)
2025.05.17
ナンプレは熱中するだけでなく、頭を使って色々考えて楽しめるだけでなく、何度でもやり直してまた楽しむことも出来るので、脳トレとしてだけでなく趣味としても良いと思うので

2朝田 隆, YOUCHAN認知症予防の権威 朝田隆教授の <世界の名作>脳トレぬり絵

★★★★☆ 4.0 (1件のクチコミ)
768
ゆーみん(60代・女性)
2025.05.16
楽しみながら、色々な色を使い、仕上げるのは、脳の活性化にとっても、いいと思います。価格もお手頃かなと思います。

3白澤 卓二Dr.白澤の実践メソッド 100寿をめざす 認知症最新戦略

★★★☆☆ 3.8 (3件のクチコミ)
1,760
ミヌオ(60代・男性)
2025.05.16
認知症を予防する方法を「できるだけすぐに」、「できるだけ多く」実践して、脳の老化を遅らせることを目指している。
にくまん(50代・男性)
2025.05.17
本なので繰り返し読むことができるのでいつでも確認が出来る点で優秀だと思った。最新の情報が満載で認知症対策に役立ちそうだと思ったから。
いに(70代・男性)
2025.05.17
認知症はこわいけどくんれんで防止ができるならこれに越したことはないと思う頑張ってみようと思う。丁度いいアイテムだと思う。

4篠原 菊紀いきいきパズル 記憶力・柔軟力アップ編 脳トレ・介護予防に役立つ (レクリエブックス)

★★★★☆ 4.0 (1件のクチコミ)
1,100
ゆむ(30代・女性)
2025.05.17
文字が大きくて読みやすく高齢者向けである。いろいろな種類の問題があるため、飽きずに使用することができるかと思う。価格もそれほど高くなく購入してみるのにいいくらい。

5太城 敬良物忘れ防止に効く! 新・昭和レトロな間違い探し

★★★★☆ 4.0 (1件のクチコミ)
920
せい(30代・女性)
2025.05.18
間違い探しだと、塗り絵とかよりも間違いを見つけた事の達成感が味わえてやる気が出そうなのと、昭和レトロなのが魅力的で楽しめるかなと思いました

6川島隆太毎日脳活スペシャル 1分見るだけ! ついさっきを思い出せない人の記憶力ドリル大全1

★★★★☆ 4.7 (1件のクチコミ)
1,485
サン(50代・男性)
2025.05.16
ご存知ニンテンドーのゲームでも有名な川島教授が作者となったこの本を使えば、脳の働きを活性化させて認知症予防にきっと役立つでしょう。

7lifepowerlifepower 木製パズル 木のおもちゃ 知育 大人も楽しめる 脳トレ コンパクト 知育玩具 暇つぶし 高齢者 大人も子供も 木製パズル13点セット

★★★★☆ 4.3 (11件のクチコミ)
1,580
トラキチカンベイ(70代・男性)
2025.02.21
頭の体操で認知症予防になり記憶力も維持できる。年をとるごとに低下することも改善できるし現状を維持できる。
マサル(30代・女性)
2025.02.21
使用経験はないが、孫やこどもと一緒に出来て目が見えづらくてもカラーリングがはっきりしていて良いから、手の感覚も鍛えられるから
ちょろ(50代・男性)
2025.05.17
知的好奇心を満たすことができる、優れた商品。年齢に関係なく使えるが、認知症に不安を覚える人には、手軽にかつ継続的に使う事で効果が期待できる。

8川村 晟, 工藤 千秋脳が若返る 心が整う 暮らしを彩る 実用折り紙

★★★★☆ 4.6 (4件のクチコミ)
1,540
羽瑠(30代・女性)
2025.05.16
折り紙なら一度はやっったことがあると思うし、目、頭、手先を使うので脳に良いと思います 作ったものも飾れるし見て楽しむこともできます
pianoマダム(70代・女性)
2025.05.17
おりがみは頭を使い認知機能が活性化します。作って楽しむことも出来ますし、プレゼントとしてお友達や子供達に喜ばれます。以前、外国の方にも渡して喜ばれました。
くりさま(70代・男性)
2025.05.17
年齢だけではなく、徐々に頭の働きや、手先の器用さが失われてきます。折り紙は、日本伝統のものであるとともに脳の活性化につながれば素晴らしいと思います。

9川島隆太毎日脳活1 30日30種最新脳ドリル (毎日脳活 1)

★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
1,375
もっちん(30代・女性)
2025.05.18
毎日脳活できる本をオススメします。認知症予防のために毎日続けることが大事でたとえば朝時間を決めてクロスワードパズルや間違い探しなどたくさんの教材が詰まっていているので飽きることなく続けられると思うのでこの脳トレマラソンドリルをオススメします。

10川島 隆太川島隆太教授の脳力を鍛える昭和思い出し100日パズル

★★★☆☆ 3.6 (9件のクチコミ)
にい(30代・女性)
2025.05.16
テーマが良いので、昔の事を思い出しながら楽しみながら出来るので良い商品だと思います。 親しみながらできるので、頭の活性化にはよいですね
カンカン(60代・男性)
2025.05.16
だれでもが、年齢とともに 老人性の痴ほうを患う可能性があります。日頃から むりなく対策するには、適切だと思います。
カレー(40代・男性)
2025.05.16
認知症の予防のためには継続的な取り組みが必要であり、本商品は一定量を毎日のノルマとして続けることに力点が置かれており、取り組みやすいものであると感じた。

11ノーブランド品大人が楽しむぬり絵 花・果物/フラワーストーリー 2冊セット 塗り絵

★★★★☆ 4.0 (1件のクチコミ)
かまら(70代・女性)
2025.05.18
塗り絵をすることで色使いなどを考えたりして頭を使い、老化を遅らせることにつながる気がします。子供の頃を思い出して塗り絵が楽しいです。

12OBESTOBEST 孔明パズル 木製パズル 暇つぶし 立体パズル ストレス解消おもちゃセット 攻略図付 適用年齢6歳以上

★★★★☆ 4.0 (1件のクチコミ)
ちゅみ(30代・女性)
2025.05.17
木製で手触りの良いパズルなので、脳トレにもおすすめします。種類が豊富で、飽きずに何度もチャレンジできるので、ボケ防止のトレーニングにも良さそうです。

13平松類1日3分見るだけで認知症が予防できるドリル 脳知覚トレーニング28問

★★★☆☆ 3.0 (9件のクチコミ)
1,430
おまつ(40代・女性)
2025.02.20
世界で唯一<科学的効果>が証明された認知症予防法 「脳知覚トレーニング」で認知症の発症率を29%低減と書いていて ・一度やると効果が10年間持続 ・認知機能が3~4年若返るというところ
かん(50代・男性)
2025.02.20
1日3分見るだけで認知症が予防できるドリル 脳知覚トレーニング28問の名前のとおり、短時間でできるお手軽さがよく継続していけそう。
でぶぼん(60代・男性)
2025.02.20
今から将来心配される認知症予防として手軽に楽しくやりながら備えることができる可能性があると思う。 又、同じような悩みを持つ人にも進められる。

14石川久1日1問解くだけで脳がぐんぐん冴えてくるドクターズドリル 脳神経外科医が医学的エビデンスをベースに考案

★★☆☆☆ 2.7 (4件のクチコミ)
1,540
名無し(60代・男性)
2025.02.20
この本は、現役の脳神経外科医が考えた「ドクターズドリル」です。 脳の働き、すなわち脳力は、5つの力に分けることができます。 このドリルを一日一問ずつ解いていくことで、自然と脳の活性スイッチがオンになった状態となり、脳力が飛躍的にアップします。
Takana(30代・女性)
2025.05.16
毎日、脳を動かさないとどんどん頭を使わなくなるのでこちらを選びました。実際にやってみないと分からないので今はなんとも言えません。
あ(30代・女性)
2025.05.16
買った事はないですが、とても魅力的です。そのため、購入してみたいと思いました。もしくは手土産にしたいと思いました。

15CHAMEENパズル 木製パズル 知育玩具 ボケ防止 木のおもちゃ 指先運動 高齢者 大人 脳トレ 認知症対策 ステイホーム ゲーム 木製 立体パズル

★★★★☆ 4.0 (7件のクチコミ)
1,206
あ(50代・男性)
2025.02.20
パズルは脳トレに最適 頭を使うことでトレーニングになる、また視覚で型を覚える事が良い、トレーニングに最適
トリプレッタ(40代・男性)
2025.02.20
認知症玩具を探していてこういうシンプルなものを見つけました。実際に一緒にやったりも出来るし手を動かす事にも繋がるのでこの玩具が良いのと思いましたまたお値段も手頃なのも魅力の1つでもありました
キャスバル(50代・男性)
2025.02.20
すごく単純な作りになっているが奥が深そうなので認知症対策には良いかも。でも、すぐに飽きてしまいそうなところが少し気になります。
ランキング基準と採点方法
ECナビ会員へのアンケートで収集した商品と評価をもとに、独自のロジックで公正にランキングを作成しています。特定のユーザーの評価に偏らないよう、提携インターネットモールの評価、サイト上でのユーザーの重要な行動データ等も総合的に加味しております。広告掲載の有無は評価に影響しません。
本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトをはじめとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。そのため、本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が本サイトに還元されることがあります。