1マルコポーロS&B マルコポーロ 一味唐辛子 300g

★★★★★ 5.0 (1件のクチコミ)
850
のり(20代・男性)
2025.05.17
昔アルバイト先でよく使っていました。色落ちもしないですし辛いのでとても満足です。 しかも量が多いのでいい感じです!

2Ohtsuyaアメ横 大津屋 インド産 チリペッパー パウダー 唐辛子 粉末 とうがらし トウガラシ チリ カエンペッパー chili pepper (100g)

★★★★★ 5.0 (1件のクチコミ)
699
辛味は苦手(30代・女性)
2025.05.16
スパイス専門店の本場インド産チリペッパーなので、少量でもとても辛いと評判です。 スパイスカレーに使う人が多いようです。

3舞妓はんひぃ~ひぃ~京都限定 産寧坂 舞妓はんひぃ~ひぃ~ 狂辛 世界一辛い一味唐辛子 1缶 おちゃのこさいさい × 2缶 (2缶【まとめ買い】)

★★★★★ 5.0 (2件のクチコミ)
2,350
りきママ(50代・女性)
2025.05.18
辛さに品があるので、お料理に使いやすい。ラーメンにふりかけても美味しいし、いい汗をかくことができる。また買いたい
cipyon(40代・男性)
2025.05.19
きんぴらごぼうなどのおかずに使用しても辛さが利いていいし、うどんなどにかけて使用しても美味しく食べることができるので、おすすめです。ポテトチップにふりかけて、砕いて食べる食べ方もなかなかです。

4原了郭京都限定 祇園 原了郭 一味 1缶(6g)

★★★☆☆ 3.8 (4件のクチコミ)
1,480
gotofu(70代・男性)
2025.05.16
唐辛子っていろいろあって選び方が難しくないですか?この祇園 原了郭は一味だから七味と違ってどんな人にもあうと思います。厳選された赤唐辛子を丁寧に細かく挽いているので唐辛子の香りと味わい、辛さもさすが京都ならではです。
ちょろ(50代・男性)
2025.05.17
辛い物が好きな人には良い商品。天然素材でできており、辛いことを除けば非常に健康的な商品。伝統もあり、古くから使われており、安心、安全、な内容。
ぷう(70代・男性)
2025.05.17
以前に購入したことがある。その時まあまあの味だったのを覚えている。またパッケージが京都らしいパッケージでとても印象に残った。

5唐がらし族ハウス 唐がらし族 大辛唐辛子 45g×2個

★★★★★ 5.0 (1件のクチコミ)
707
ぷりん(50代・女性)
2025.05.18
辛いといっても世界最強まではなくていい自分には、馴染んだメーカーの唐辛子なので使いたいと思いました。

6SioditinSDKWDH 八幡屋礒五郎 BIRD EYE◎袋 15g 一味唐辛子 (バードアイ)

★★★★☆ 4.0 (2件のクチコミ)
931
富士山(60代・男性)
2025.05.17
やはり老舗の製品だけあって、一般の一味と違い辛さに深みと切れがある。辛いのが苦手な家内も豚汁には絶対これを使う。
M(40代・女性)
2025.05.17
一口、少量でしっかり辛い。食べる前はそんなに辛くないと思っていたが想像以上に辛かった。 おみやげにもらったら嬉しい。

7株式会社比嘉製茶比嘉製茶 唐辛子(粉タイプ) 15g

★★★★☆ 4.3 (1件のクチコミ)
1,080
しんきち(60代・男性)
2025.05.19
沖縄の島唐辛子を泡盛で漬け込んだ調味料がコーレーグース。 コーレーグースを粉末状にした一味唐辛子です。 粉末状なので使い勝手がよく、通常の唐辛子の粉末と同様に様々な料理に使うことができます。

8やげん堀七味唐辛子 中辛 (1袋)浅草 やげん堀 【創業400年 江戸時代に七味唐辛子を考案 】 七味 やげんぼり 唐がらし とうがらし 山椒 スパイス 調味料 香辛料

★★★★☆ 4.3 (2件のクチコミ)
1,050
natetiny(60代・男性)
2025.05.17
歴史ある調味料と聞いたら美味しいような気がする。唐辛子の中では辛いほうだ。料理の味を邪魔しない商品。
たか2353(70代・男性)
2025.05.17
辛いものに弱い方ですが、この七味とうがらしは最もポピュラーなので使いやすさ感があります。購入頻度は高くありませんが、ずっとリピートしています。

9Hell Company(ヘルカンパニー)Hell Company(ヘルカンパニー) 地獄の一味 15g

★★★☆☆ 3.8 (3件のクチコミ)
587
たっちゃん(60代・男性)
2025.05.17
一般的な一味唐辛子より辛いが、ゆず風味を感じられる。 卓上タイプで食卓においておけばいろいろな食品に掛けて楽しむことが出来る。 しかし、一般的な一味唐辛子と比べ価格が2倍以上とコスパ的には良くない。
ピロシキ(40代・男性)
2025.05.17
名前もさることながら、味も刺激もピカイチ。おすすめです。 量も程よく、使い切れます。 普通の一味などに飽きたら、ぜひ使っていただきたい品です。
から(10代・女性)
2025.05.18
お土産としていただきました!料理の味付けに、少しスパイスが欲しい時などによく使わせてもらっています。辛すぎないのでどんな料理にもマルチに使えます。

10株式会社比嘉製茶唐辛子 粉タイプ 15g×12個 比嘉製茶 島唐辛子を粉末状にした一味唐辛子 沖縄の激辛調味料

★★★☆☆ 3.9 (5件のクチコミ)
5,688
キティちゃん(40代・女性)
2025.05.16
シンプルな唐辛子。ビンの見た目は可愛いけどしっかり辛そう。いろんな料理に合いそう。お値段もお手頃で買いやすい。
f(40代・男性)
2025.05.16
沖縄の商品とのことで、本土ではなかなか手に入れられず目を引く商品だと思う。パッケージもまた目を引く一品でもらった人もおや?と興味を惹かれる一品だと思う。
かりんか(40代・女性)
2025.05.17
沖縄産の島唐辛子を粉末状にした使いやすい調味料で、和洋中さまざまな料理に辛さを加えてアレンジすることができる点がおすすめである。

11京都祇園 味幸[激辛注意] 京都祇園 味幸 日本一辛い 黄金一味9g (袋・詰め替え用) 一味 唐辛子

★★★★☆ 4.0 (2件のクチコミ)
710
うかんむり(50代・男性)
2025.05.16
しっかりした辛味があり、辛いものが好きな方にはおすすめです。値段は安くはないものの、辛さだけではなくしっかりした旨味を感じることもできて、良い商品です。
KIYO(60代・男性)
2025.05.18
京都の老舗の辛味香辛料で、日本一辛い黄金一味で、できてます。これは袋詰めで詰め替え用ですが、ビンタイプもあるので、初めての人はビン詰めの商品が良いと思います。

12CAC&A 甘利香辛食品 CA ジョイ一味唐辛子 300g

★★★☆☆ 4.0 (11件のクチコミ)
980
うな(30代・女性)
2025.05.16
袋に入っていて場所を取らないのが良いと思います。また色合いもキレイでしっかりとした辛みと風味があるところがとてもよいと思います。
ぷー(40代・女性)
2025.05.16
七味唐辛子しか試したことがないので、一味唐辛子も試食してみたいと感じ、この商品を選択しました。 ぜひ試しに購入してみたいです。
ぜにぃ(50代・男性)
2025.05.17
辛い物好きなのでずーっと燃辛唐辛子を愛用してるのですが、少しずつ値上がりしてきてるので安価なこちらを購入。 比較すると粒は大きめですが辛さは弱めです。 というレビューがあるので、信頼できると思う

13八幡屋礒五郎八幡屋礒五郎 大辛一味唐辛子 袋 15g

★★★☆☆ 3.4 (3件のクチコミ)
640
辛党(30代・女性)
2025.05.16
私が七味唐辛子を購入するときはたいていこの商品を購入していて、今後も食べたいと思うくらい美味しいです。どこにでも売っていて、何にでも合わせやすいところが好きです。
しゃる(60代・女性)
2025.05.17
長野に昔からある定番のトウガラシでとても辛みがしっかりあっておいしい お土産としてもよいしトウガラシが好きなことにはとても進められるものだから
八幡屋礒五郎(60代・男性)
2025.05.20
日本三大七味唐辛子の一角であるため他の商品にはない独特な特徴がある。寒冷地である長野の気候を考慮し生姜を入れているため、同類商品の中でも香りと辛味が強い。

14八幡屋礒五郎八幡屋礒五郎 焙煎一味 袋 15g

★★★☆☆ 3.0 (1件のクチコミ)
664
シンデレラ(60代・女性)
2025.05.17
七味ブランドとして有名な老舗の【八幡屋磯五郎】の七味は日本人の味好みに調合されており、料理に合わせやすくパッケージデザインも好みで気に入っている。

15S B エスビーS&B 七味唐からし 15g×10個

★★★☆☆ 4.0 (3件のクチコミ)
1,394
ソマ(30代・男性)
2025.05.17
どこでも手に入る定番商品なので、安定して手に入れることができるし、味や使用感への信頼もある。 詰め替えなども出来るのでエコな点も良い。 主にそば、うどん、牛丼、豚汁などに使用しているが、程よい辛さを加えることができて気に入っている。
晃(60代・男性)
2025.05.17
ほとんどの家庭の食卓に馴染みやすい色とかたちと大きさのデザインで使い勝手が良い商品です。食品の味を引き立てる美味しい味わいで食が進みます。
vsb(60代・男性)
2025.05.17
我が家の常備品です。麺類や和食煮物系によく使っております。SBさんなので安心して利用させてもらっています。風味や辛味に癖がないので、気軽に使えて重宝しています。

16宗像食品宗像食品 国産キャロライナリーパー粉末 ギネス認定の超激辛一味唐辛子 4g

★★★☆☆ 3.9 (7件のクチコミ)
あ(30代・女性)
2025.05.16
買った事はないですが、とても魅力的です。そのため、購入してみたいと思いました。もしくは手土産にしたいと思いました。
おの(70代・男性)
2025.05.16
韓国料理は辛いものが多いけれどこれはまた辛すぎるかなと思われるほどの辛さなんだけれど本番のものだと思えば納得がいきましよ。
きゃ(20代・女性)
2025.05.16
みた感じはめっちゃからそう。でも美味しそうな印象を受けたので買ってみたい。いろんな料理に入れてうまからを楽しめそう。

17極 鬼殺し【 極 鬼殺し 】 《 有吉ゼミ 紹介 》 激辛 一味唐辛子 粉末 辛味成分 カプサイシン 2.5倍 チャック付き スタンドパック お試し用 (50g×1袋)

★★★☆☆ 3.9 (2件のクチコミ)
998
しげ(50代・男性)
2025.05.17
鬼殺しの名の通り、辛さはかなりのもの。ただ分量少なめでちょうどよく使えばいろんな料理に使えると思う。特にモツ煮なんかには相性が良い。魚沼のモツ煮によく合います。
flingeagle(70代・男性)
2025.05.20
やはりカプサイシンが多いと辛うまいでしょう。 辛い料理をさらに辛くできると思います。 激辛は胃に気を付けて

18未来農業ファクトリー【完熟プレミアム激辛】キャロライナリーパー100%(悪魔の粉末)5g ※2013年ギネス世界一認定

★★★☆☆ 3.9 (5件のクチコミ)
1,380
ジョーイ(70代・男性)
2025.05.16
唐辛子好きにとってはキャロラインリーパは憧れの存在です。長年生きておりますがこの辛さに目覚めて以来これがないと毎日の食卓が淋しいです。
たんたん(30代・男性)
2025.05.16
ギネス世界一記録を取っている商品。 パッケージからも辛さが伝わるため、辛い物好きな人にはお勧めの商品
さっちゃん(60代・男性)
2025.05.17
キャロライナリーパーは世界一の辛いスパイスです 辛いのが得意なので、時々使いたいと思っています けどビビって買えません

19S B エスビーS&B 一味唐からし 15g×10個

★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
1,956
ちーちゃん(30代・女性)
2025.05.19
ピリッと辛みがやってくるため、うどんなどの麺類にかけるのがおすすめ 私も実際に温かいうどんにかけることが多い

20ハウスハウス 唐がらし族 鬼辛 45g ×5個 [あと引く強烈な辛み】

★★★☆☆ 3.0 (1件のクチコミ)
1,960
はる(30代・女性)
2025.05.17
あとひく強烈な絡みというキャッチコピーがとてもそそられる商品だと思います。ぜひその辛さをためしてみたいです。

21大洋物産満天星唐辛子 1kg 激辛 唐辛子 干辣椒 とうがらし トウガラシ 四川料理 中華料理食材 (粉)

★★★☆☆ 3.9 (3件のクチコミ)
小青蛙(60代・男性)
2025.05.16
中国四川料理用の唐辛子なのでかなりの激辛だと思いますが、本格的な四川料理にあっていると思うので麻婆豆腐などの本格的辛味が味わえると思います。
アメショ(50代・男性)
2025.05.16
お店でも使われいる調味料で主に四川省から始まったとされるもので、中華料理に使われる。家庭ではあと一味欲しいときに使ってみたい。
ぴょんきち(20代・女性)
2025.05.17
容量が多いのでいろいろな料理に活用できる。 また、本格的に辛いので辛味を求めてるは人にはおすすめです。
ランキング基準と採点方法
ECナビ会員へのアンケートで収集した商品と評価をもとに、独自のロジックで公正にランキングを作成しています。特定のユーザーの評価に偏らないよう、提携インターネットモールの評価、サイト上でのユーザーの重要な行動データ等も総合的に加味しております。広告掲載の有無は評価に影響しません。
本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトをはじめとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。そのため、本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が本サイトに還元されることがあります。