1櫻井健太20代は旅をせよ!!歴史から読み解く人生変革旅行のススメ: 20代講演家が伝える"やりたいことをやる人生"へのトラベルガイド『若いうちは貯金・投資よりも"経験"にお金を使え』

★★★★★ 5.0 (1件のクチコミ)
1,320
カワ(50代・男性)
2025.07.02
この作品は作者の実体験したことを書いたものです。作者がこれまで体験した失敗談をもとに、それをどのように乗り越えてきたか書かれており、読者にも響く内容です。20代におすすめの本のランキングで1位になっていることからも、おすすめできる本だと思います。

2喜多川泰上京物語 僕の人生を変えた、父の五つの教え

★★★★☆ 4.5 (2件のクチコミ)
1,833
あーちゃん(40代・女性)
2025.07.02
手紙形式と文章から形成されていて読みやすそうです。 20代は学生から社会人になる人も多いので、抱えている不安が解消されそうです。 生きていくためのヒントがありそうです。
まーくん(50代・男性)
2025.07.03
成功を夢見て上京した若者が父親から受け取った手紙に書かれ内容が、何をもって成功なのかお金なのか、20代の若者にとって今を見つめ確かめるのに最適だから

3岸田 奈美家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった

★★★★☆ 4.0 (1件のクチコミ)
1,430
み(20代・女性)
2025.07.03
表紙のイラストが可愛いので、手に取りたくなる。 見ていて、ワクワクするところがたくさんある。何度も読みたくなる

4なとみみわコミックエッセイ 死ぬまでにやりたい! 10のコト

★★★★☆ 4.2 (4件のクチコミ)
1
あーや(40代・女性)
2025.07.01
コミックなので気軽にサクサクと読み進められるうえに、内容がとても役立つので、わかりやすくていいと思います。いつでも読み返せるし、手元にずっと置いておいて時間があるときに何度も読みたいと思える本だと思います。
りー(30代・女性)
2025.07.02
コミックになっているから誰でも気軽に読むことができるから。 負担にならずにさらっと読むことができるから。
みこまママ(50代・女性)
2025.07.02
そういえば子どもの頃に夢見ていたことも、週末にちょっとがんばったらできそうなことも。まだまだ「やりたかったこと」やれてなかったな……あなたも自分の夢を棚上げにして、とりあえず毎日を進めていませんか? 本書では、50代にしておひとり様となった著者が、自分の「やりたかったこと」を振り返りながら、体当たりしていきます。 自分の夢をかなえるのに、年齢制限はありません。

5D・カーネギー, 山口 博人を動かす 改訂文庫版

★★★★☆ 4.0 (5件のクチコミ)
880
ヤス(60代・男性)
2024.11.05
カーネギーのこの人を動かすを読んでいない、成功者はいないっと言っても過言ではないほどの名著です。20代で飛躍的に自分のコミニュケーション力をアップさすのに最適の書物です。
ジースリー(60代・男性)
2025.07.02
ロングセラーであり、企業のトップの多くが進めている。やはりトップになる人が読んで、感銘を受けると言う事は、それなりに価値のあるものであろう。
ぽん(30代・女性)
2025.07.02
難しいことは書いていないが、その普通であることがいかに難しいか気付かされる内容である。ビジネスだけではなく、家庭でもとても参考になる。

6安達 裕哉頭のいい人が話す前に考えていること

★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
1,650
チャン・ヨソン(40代・男性)
2025.07.02
ビジネスだけでなく日常に活かせる内容です。周りの人の頭の良さがより分かるようになりそうです。 自分よがりではなく、相手があっての自分の評価だと、とことん気づかせてくれる。

7永松 茂久感動だけが人を動かす

★★★☆☆ 3.5 (8件のクチコミ)
1,650
はる(30代・女性)
2025.07.01
本は見ていると人生について考えさせられる一面があり、文字を見るのは苦手な若者も吸い込まれるように見ることができると思います
ゆうはは(50代・女性)
2025.07.02
指導というよりは、その人を喜ばせることに重点を置いた内容 今の若い人には説教するよりその人のことを思っているという内容の方が受け入れられるのでは
アキ(50代・女性)
2025.07.02
何となく、ビビビときたから。内容が自分向きだと思い、ちょっと興味関心があったから。 自分の為になりそうだと思ったから。

8村上 臣転職2.0 日本人のキャリアの新・ルール

★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
10
みっちゃん(30代・男性)
2025.07.02
いま、ちょうど転職活動を行っており、そのことに何か役に立つとではないだろうかと思った。周りの同じ境遇の人たちにもすすめたい。

9八木 仁平世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド

★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
44
situla(60代・男性)
2025.07.02
自分の将来についての指針が見つかられず悩んでいる20代には助けになりそうな感じです 取り敢えず何でも良いので簡単な事でも目標を決められれば良いと思います

10塚本 亮「すぐやる人」と「やれない人」の習慣 (アスカビジネス)

★★★★☆ 4.0 (1件のクチコミ)
1,540
ぶちょう(50代・男性)
2025.07.04
読んだ事はないが、きっと役立つ本の様に感じる。題名からして、意識づけを変える機会につながる本だと思い、それを実践出来れば、今後の人生で優位になるのでないかと感じた

11江原 啓之幸運を引きよせるスピリチュアル・ブック: “不思議な力”を味方にする8つのステップ (王様文庫 D 8-1)

★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
847
さくらんぼ(60代・女性)
2025.07.02
社会に出て色んな面で不安や挫折を味わいやすい年齢なので、少しでもプラス思考になる考え方を学ぶには丁度いい本だと思う。

12田尻 望付加価値のつくりかた キーエンス出身の著者が仕事の悩みをすべて解決する 「付加価値のノウハウ」を体系化。

★★★☆☆ 3.4 (4件のクチコミ)
1,760
匿名(30代・男性)
2025.07.01
あまり詳しくはありませんが見た感じ勉強になりそう、表紙からそれが伝わってくるような気がしますわ。あとは持ってるだけでおしゃれ
マッキー(50代・男性)
2025.07.02
いわゆる成功本ですが、キーエンスは独特の社風のある会社なので、こういった考え方のらあるのかと思った本です。おそらく人によって受け取り方も変わると思います。
えみ(50代・女性)
2025.07.03
効率よく売上や利益を増やす、無駄を省くなど、仕事に付加価値をつける内容が書かれているのだと思う。仕事に対する考え方が変わりそうである

13moto (戸塚 俊介)転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方

★★★☆☆ 3.3 (1件のクチコミ)
1
yuji-n(50代・男性)
2025.07.02
転職と副業という通常は同時に考えないような働き方を掛け合わせることで年収を大きく増やした成功例を紹介しているところ。

14本田健ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)

★★☆☆☆ 2.9 (2件のクチコミ)
660
SoU(40代・女性)
2025.07.02
数々の課題を乗り越えながら、お金持ちになるための心構えや手法を学んでいき、困難にぶつかったときに創造的なアイデアを出せるかどうか、自分らしい人生を生きることに集中して、お金のことや成功することを忘れられるかどうか、自由人と不自由人で異なる人生のルールを受け止められるかどうか…。含蓄に富んだ言葉は枚挙にいとまがない。こういった心構えのほかにも、セールスの秘訣やスピーチの極意、人脈作り、お金に関する知識など、成功に必要なノウハウにも、具体的に触れている。 お金のリテラシーをわかりやすく示した点は、これまでに出された著作と同様だが、著者の具体的なアイデアを示した点が目新しい。また、老人との「対話形式」を採用することで、あたかも自分が大富豪の教えを受けているかのような感覚になるのも、本書の大きな魅力であろう。久々にファンならずとも楽しめる本格的な1冊
ニック(50代・男性)
2025.07.06
大富豪、金持ちになるという夢はおそらくほとんどの人が夢見ていることなのでとても興味をそそる本です。堅苦しい専門的な内容ではないので読みやすい本です。

15根本裕幸「もう傷つきたくない」あなたが執着を手放して「幸せ」になる本

★★★☆☆ 3.3 (1件のクチコミ)
1,540
ノイズゆあ(50代・男性)
2025.07.04
執着があると諦めようと思っても頭から離れなかったり、いつまでも忘れられなかったりして辛いですよね。 人はなぜ執着してしまい、心を切り替えることができなくなるのでしょうか? この記事では執着を手放すことができない原因や手放すための方法、手放すことで得られるメリットを解説しています。 執着から解放されたい方は参考にしてみてくださいね。

16坂東眞理子女性の品格 装いから生き方まで (PHP新書)

★★☆☆☆ 2.0 (1件のクチコミ)
1
ととと(40代・女性)
2025.07.02
出版されたのがかなり前なので、現在の価値観からみると「え?!」と驚くこともたくさんあります。さまざまな価値観を知るためには、良い本だと感じました。
ランキング基準と採点方法
ECナビ会員へのアンケートで収集した商品と評価をもとに、独自のロジックで公正にランキングを作成しています。特定のユーザーの評価に偏らないよう、提携インターネットモールの評価、サイト上でのユーザーの重要な行動データ等も総合的に加味しております。広告掲載の有無は評価に影響しません。
本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトをはじめとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。そのため、本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が本サイトに還元されることがあります。