1さくらももこもものかんづめ (集英社文庫)
★★★★☆ 4.4 (10件のクチコミ)
![]() | 429 |
ももん(40代・女性)
2025.02.20
普段本を読まない人も気軽に読める内容。物語とは違う、エッセイならではの面白さをこの本で知ったので、感性の若い人達にもこの本を通じて読む事の楽しさを体験して欲しい。
うし(50代・男性)
2025.05.16
小難しい本を読むより、誰でも楽に読むことができそうな内容な所、途中で読むのをやめてしまわないレベルの内容が良いかと思います
あららぁ(30代・男性)
2025.07.08
ちびまる子ちゃんで有名なさくらももこさんのエッセイ。ちょっとニヒルな、ちびまる子ちゃんのようなタッチで書かれていると思う。
すべてのクチコミを読む (10)
2やく みつる, やすみ りえ, 第一生命, NHK出版サラリーマン川柳 なっとく傑作選 30回記念版
★★★★★ 5.0 (1件のクチコミ)
![]() | 410 |
ノム(60代・男性)
2025.07.10
毎年、受賞作品を聞いて大笑いしています。それが本となって発売されているとは知りませんでした。手頃な値段で、一気に読破しそうです。
すべてのクチコミを読む (1)
3朝井 リョウそして誰もゆとらなくなった
★★★☆☆ 3.9 (3件のクチコミ)
![]() | 1,360 |
まあ(50代・女性)
2025.07.07
読み進んだら面白くてやめられなくなってしまいます。つい夜遅くまで読んでしまうような魅力あふれる一冊になっているのでおすすめです
tadaga(40代・男性)
2025.07.07
有名作家の個人的な話がたくさん綴られている。あるあると共感できる話がいくつかある。意外と俗っぽいんだなと思う事もある
khall(40代・女性)
2025.07.09
まだこの本は読んだ事ありません。朝井リョウの作品は好きです。読みやすいです。いつも私のバイブルです。
すべてのクチコミを読む (3)
4赤瀬川 原平超芸術トマソン (ちくま文庫 あ 10-1)
★★★★☆ 4.3 (1件のクチコミ)
![]() | 1,320 |
トマソンはいいぞ(50代・男性)
2025.07.08
何故こんなところにこんなモノが?などと感じることも多いはず
そんな物を写真付きで扱ったのがこの本です
解説を読むとなるほどと感じることも多く、見ていて飽きないし、話のネタにもなる本です
すべてのクチコミを読む (1)
5三島 由紀夫不道徳教育講座 (角川文庫)
★★★★☆ 4.3 (1件のクチコミ)
![]() | 704 |
安奈(50代・女性)
2025.07.09
あの三島由紀夫が、雑誌『週刊明星』に掲載した評論・随筆エッセイ本です。「知らない男とでも酒場へ行くべし」「人に迷惑をかけて死ぬべし」「スープは音を立てて吸ふべし」など、世間の良識的な道徳観や倫理に反するタイトルでエッセイが展開され、三島の純文学作品では窺えない機知、逆説、笑いにあふれた内容です。文体も簡素で読みやすく、それでいて三島ならではの鋭い考察が其処此処に窺い知れる良書です
すべてのクチコミを読む (1)
6大野 正人失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!
★★★★☆ 4.3 (1件のクチコミ)
![]() | 1,595 |
たか(40代・男性)
2025.07.15
人の失敗ほど面白いことはない。しかしそこには反面教師の面があり学びもあり、他人との会話で誰もが知る有名人の面白話としてのネタとなり2度おいし。
すべてのクチコミを読む (1)
7さくら ももこひとりずもう (集英社文庫)
★★★☆☆ 3.7 (21件のクチコミ)
![]() | 649 |
みさと(40代・女性)
2025.07.07
初恋の思い出や、漫画家さくらももこ誕生秘話──。
涙と笑いの青春の日々をつづる自伝エッセイ。思わずくすっと笑ってしまいます。
kimukimu(70代・女性)
2025.07.07
面白くて一気に読んでしまいました。
笑ってしまうところが沢山あり ハマりました。他の作品も全部読もうと思います。新しい作品が読めないのが本当に寂しいです
パンダ(60代・男性)
2025.07.07
ちびまる子ちゃんの作者さくらももこが書いているのがおもしろそうで、子供のころから漫画家になるまでの生い立ちがわかるのもいいと思いました。
すべてのクチコミを読む (21)
8社団法人全国有料老人ホーム協会, ポプラ社編集部シルバー川柳 誕生日ローソク吹いて立ちくらみ
★★★☆☆ 3.9 (2件のクチコミ)
![]() | 1,047 |
なお(50代・女性)
2025.07.08
普通に考えでも難しい川柳なのにシルバー川柳はとても面白くて上手くかけています。本当にあるようなことが川柳になっていて読んでいても楽しいです。
あきてぃ(50代・女性)
2025.07.08
短い文章で思わず上手い!と思えたり、クスッとしたりするものが多数で、読み物として丁度良いと思うのでお勧めである。
すべてのクチコミを読む (2)
9村田 沙耶香となりの脳世界 (朝日文庫)
★★★☆☆ 3.5 (2件のクチコミ)
![]() | 770 |
mr.yesman(50代・男性)
2025.07.08
色々なエッセイが簡潔明瞭にサクサク読めるので、負担がなく楽しめる一冊です。周りの人も面白く読んだようです。
もぐちゃん(50代・男性)
2025.07.08
著者の感じていることや感じたことが書かれていてとても面白いです。
小説とエッセイだと文体が違う作家が多いと思うのですが、村田沙耶香さんはあまり変わらないなぁと感じました。
何かまっすぐな感じがとても良いです。
すべてのクチコミを読む (2)
10万城目 学鴨川ホルモー 「鴨川ホルモー」シリーズ (角川文庫)
★★★☆☆ 3.3 (1件のクチコミ)
![]() | 495 |
k.k(60代・女性)
2025.07.08
変わった話で、つい引き込まれる。
この作者の著作は、独特の世界観があり、興味深く読める。
読みやすく、長さを感じない。
すべてのクチコミを読む (1)
11東海林 さだお丸かじりシリーズ(36) サンマの丸かじり
★★★★☆ 4.3 (1件のクチコミ)
![]() | 1 |
ばく(60代・男性)
2025.07.08
作家による私小説さながらの試食ならぬ私食本である。独断と偏見をものともせずに日々食に対する所見、意見を開陳し本にしている。その内容、書きぶりが読んでいて楽しい。本は作者のわがままから書きすさび、楽しんでいるのがまた心地よい。
すべてのクチコミを読む (1)
12蛭子 能収蛭子能収のゆるゆる人生相談
★★★☆☆ 3.0 (2件のクチコミ)
![]() | 611 |
阿月(50代・女性)
2025.07.07
小難しくなく、ゆるーい内容でスラスラ読めると思います。気張らず気軽に読みたい時に読みやすいと思います。
特にない(50代・女性)
2025.07.08
この本人自身がとても楽しい人だと思う。普通の観点からの考えではないと思う。違った見方での考えが知れて楽しいと思う。
すべてのクチコミを読む (2)
13浜岡賢次浦安鉄筋家族(1) (少年チャンピオン・コミックス)
★★★☆☆ 3.7 (3件のクチコミ)
![]() | 64 |
ワタリドリ(30代・男性)
2025.07.07
とにかく笑える。うんこや下ネタも多いが、春巻の登場回が特にお気に入り。またパロディキャラが多く、似ているのにオリジナリティもあり、更にネーミングセンスが秀逸。
roy(40代・男性)
2025.07.08
ギャグマンガ好きなら一度は読んでほしい一冊と思います。色々有名な方に似た方がたびたび出てきます。一つは必ず笑える話があると思います。
ちゃん(40代・女性)
2025.07.08
実写版ドラマを見て、おもしろかった。マンガだとどうだろう?と思うが価格も安く試しに買ってみるにはよさそう
すべてのクチコミを読む (3)
14土屋 賢二われ笑う、ゆえにわれあり (文春文庫 つ 11-1)
★★★☆☆ 3.1 (3件のクチコミ)
![]() | 759 |
suzunokamachan (70代・男性)
2025.07.09
どうも白けた人生を歩んできたようで、思い出すけれどあまり笑ったことが少ない人生だったような気がする。一昨年亡くした朗らかだった女房に申し訳なく思う。
あお(50代・女性)
2025.07.11
笑い哲学者って何やねん。大学教授が屁理屈をこねくり回し大真面目にふざけるのを見せられる。 物は言いようで、意外にもうっかり参考にしたいと思わせられてしまう考え方も。 生徒の正論にたじたじになってる様がまた面白い
なかなか(30代・女性)
2025.07.11
こどもから母の日のプレゼントにもらいました。暇つぶしにはもってこいで一週間で読み尽くしてしまいました。面白い!
すべてのクチコミを読む (3)
ランキング基準と採点方法
ECナビ会員へのアンケートで収集した商品と評価をもとに、独自のロジックで公正にランキングを作成しています。特定のユーザーの評価に偏らないよう、提携インターネットモールの評価、サイト上でのユーザーの重要な行動データ等も総合的に加味しております。広告掲載の有無は評価に影響しません。
本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース
アフィリエイトをはじめとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。そのため、本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が本サイトに還元されることがあります。














