![]() | 550 |
| ★★★★☆ 4.2 |
| 使いやすさ 4.3続けやすさ 4.0始めやすさ 4.3 |
クチコミ(11)
たけさん(60代・男性)
2025.07.01
「使いやすい、本当にかんたんな家計ノートです」「価格が手ごろで料理ページ、コラムが充実している」「つけやすいので、変えずにこのまま作り続けてほしい」「記入開始日フリー用があるため、給料日からつけられるのもいい」と愛用者多数。
ka(50代・女性)
2025.07.01
この講談社から出している家計簿なら、初心者でも使いやすいし、値段もリーズナブルなので、おすすめします。
みーくん(40代・男性)
2025.07.01
本の表紙に好感が持てる。女性が試しやすいものだと思う。一時期話題になった家計簿のため使いやすさがわかりやすいと思った。
りさ(40代・女性)
2025.07.01
華やかなデザインでまずは手元に置いて、使ってみたいと思えるモチベーションにつながります。書きやすい項目数で毎日の家事の中でも使い勝手がいいのではないかと思います。
shima(60代・男性)
2025.07.02
累計890万部超の「日本で一番売れている 一番かんたん」な家計簿。家計簿は継続することが一番大切なので、多くの人が使いやすいと評価して使い続けている商品が一番いいと思う。
価格も手ごろで興味をひくコラムや特集があるのも好印象。
た(20代・女性)
2025.07.02
累計販売数が890万個と書いてあったので、それだけ多くの人が、使っているのなら、自分でも、簡単に、始められそうだと、思った。
な(30代・女性)
2025.07.02
累計890万冊も売れているとのことで間違いないと思いました。
使いやすく続けやすい作りだと思います。
みみ(60代・女性)
2025.07.02
発売から累計890万部超の「日本で一番売れている 一番かんたん」な家計簿。「使いやすい、本当にかんたんな家計ノートです」「価格が手ごろで料理ページ、コラムが充実している」「つけやすいので、変えずにこのまま作り続けてほしい」「記入開始日フリー用があるため、給料日からつけられるのもいい」と愛用者多数。
はっち(30代・男性)
2025.07.02
正直、家計簿の記入はテンションが上がらないとできないと思うので、表紙が可愛いとテンションが上がってつけようというモチベーションになると思います。
GG(30代・男性)
2025.07.02
家計簿をつけたことはないですが、こちらが販売実績が一位と聞いています。ずぼらな私でも習慣化できるのではないかと考えています。






