![]() ![]() | 2,915 |
★★★★☆ 4.1 |
限定感 3.7美味しさ 4.0品質の良さ 4.7 |
クチコミ(3)
多吟醸(70代・男性)
2024.10.25
大吟醸と言われると身構えてしまう敷居の高い昨今の酒類。希少価値もさることながら、一口飲むと独特の口当たりとそれを引き出す香は強からず、弱からず、心地よい香りが多くの嗜好者に好まれてきたらしい。古くから愛されてきた酒だが、現代でも多くの吟醸ファンに愛されている。
たまる(60代・男性)
2024.10.29
若い頃飲み、「群馬の酒」にびっくりした記憶がある。上州のからっ風ではなく、京都のおんな酒の口当たりの良さだったからだ。それの大吟醸。届くまで待てません!
かっぱ(60代・男性)
2024.11.03
自分は日本酒は飲みませんが、この大吟醸草津節は値段は高めになりますけど、なんか草津らしい感じがしたのでいいかなと思いました。