![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 1,435 |
★★★☆☆ 3.7 |
地域限定性 4.0味わいの独自性 3.5文化的価値 3.7 |
クチコミ(6)
あぶ(40代・男性)
2025.02.20
すごく美味しいですし、価格もお手頃なので東北のお酒は間違いないですね。辛口良く美味でした。また機会あれば購入します。
にの(40代・男性)
2025.02.20
びんのいろみなどデザインせいもよく、とても魅力的なお酒。
美味しく飲めるデザインもとても良いと思います
aba(40代・男性)
2025.02.20
青森のお酒は、初めて飲む日本酒はおいしそうだから。
地元の定番と書いてあるから、間違いはないと思います。
内容量、値段的にもちょうどいい感じかな。
よん(40代・男性)
2025.02.20
品質が良さそうな感じがしながらも、価格も抑えめでデイリーユースの商品として、コストパフォーマンスが良いと感じる。でか出しやすく、使い勝手が良い商品ではないかと思いました。
けん(70代・男性)
2025.02.20
他のは値段が高すぎる。
日本酒なら、せいぜい2,000円まででしょう。
それほど酒の産地として有名でない青森県なら、
これくらいの酒が妥当!
鮎(30代・女性)
2025.02.21
プレミアム酒として贈答用に喜ばれそうだと思いました。自分自身お酒は飲まないけどお土産として渡したいです。