![]() ![]() ![]() | 618 |
★★★★☆ 4.0 |
コスパの良さ 3.3福岡らしさ 4.5デザイン性 4.2 |
クチコミ(46)
トナ(40代・男性)
2024.10.23
JRの駅で売っているのがわかりやすい。博多でしか売っていない感じがしてわかりやすくて良い。カバンにつけると良い。
ぱんだ(60代・男性)
2024.10.23
博多の駅名が入っていて本物の駅名表示板のようなデザインがユニークでフック式でいろいろなところに取り付けできるのがいいと思いました。
みと(50代・女性)
2024.10.23
リアルな看板のミニチュアがかわいいと思うのとキーホルダーなら使い勝手がいいのではないかと思うこと。価格もお土産としては手頃で相応しいのではないかと思う
エキプレ(50代・男性)
2024.10.23
旅の思い出には、地名や駅名の入ったお土産グッズは定番だと考えるとともに、当該グッズは駅の標識に似た内容で思い出に残りやすいので親しみやすい
トラ(60代・男性)
2024.10.23
デザイン的には地味ですが鉄道好きな方にお勧め
博多の思い出の品のひとつとしてカバンやカギに取り付けてみれば
色々な駅のものが有るのでコレクションとして収集するのも楽しくなるかも
popo(30代・男性)
2024.10.23
博多駅でしか買えないレア感があり、鉄道好きとしては、うれしい商品であり、価格も手頃で使いやすそうだから。
けい(30代・男性)
2024.10.23
駅の前後関係も分かるので鉄道ファンや地理が好きな人へのお土産としてはいいと思うし、九州新幹線に乗らない人にとってはお土産として重宝されると思う
サム(30代・女性)
2024.10.23
駅名のキーホルダーでシンプルなのでどこにでもつけられて便利。
まさしく福岡土産!な博多駅のキーホルダーなので福岡らしさをしっかり感じられる。
なおかつ目立つので会話のきっかけ等にもなり面白い一品。
おじさん(40代・男性)
2024.10.23
キーホルダーなのでかさばらず、贈る側も貰う側も金銭的及び心理的負担が少なく、気軽なプレゼントとして最適だと思う。
こめち(40代・女性)
2024.10.24
あきらかに博多ということがわかるし、旅行のお土産になると思う。電車が好きな人にもいいと思う。自分の為に買うかは少し考える。