![]() | 3,674 |
| ★★★★☆ 4.4 |
| 地元らしさ 4.3手土産としての良さ 4.5人気・有名さ 4.4 |
クチコミ(11)
ががが(30代・女性)
2025.07.02
商品自体は知らなかった。いかやめんたいこなど海鮮的な味のせんべいなので万人受けする。量もたくさんあるのがいい。
たい(30代・男性)
2025.07.02
通りもんと同じくらい有名でせんべいなので軽いので持ち運びしやすく良いと思います。
味に種類があるので手土産に渡すのも選ぶ楽しみがあって良いと思いました。
もも(50代・女性)
2025.07.02
私は九州出身なので、九州といえば明太子だと思います。そして、コチラのお煎餅は、地元でも知らない人はいない銘菓で、明太子の風味とサクッとした歯触りがとても美味しく、手土産に持っていっても喜ばれるお菓子だと思います。
島京介(30代・男性)
2025.07.02
博多では、メジャーなお土産だと思うため。また、ブランドとしても保証できるほか、日本に行ったことがよくわかると思うお土産のため。
イカリン(70代・女性)
2025.07.02
めんべいは明太子の辛さが少し有り、九州のお土産として手軽でよいと思います。
友達にも喜んで貰えます。
レイ(60代・女性)
2025.07.02
明太子風味の軽い食感の煎餅は、老若男女問わず喜ばれると思います。知る人ぞ知るブランドですが、明太子からの連想で、福岡土産ということがわかり、会話のきっかけになり蒼です。
riko(20代・女性)
2025.07.02
全国的に有名なお菓子です。九州に旅行に行ったら絶対に押さえておきたい商品の一つです。サクサクと香ばしく、何枚でも食べれるようなせんべいです。
かな(20代・女性)
2025.07.02
一枚一枚のサイズがちょうど良すぎて小腹が空いた時に最高!
カロリーも高くないしお煎餅だからお米で体にもいいし、なにより味が最高すぎる!!!!
手土産にも自分にお土産でも買いやすくて最高!
春ちゃん(60代・男性)
2025.07.02
お土産といえば まずは日持ちがすること、次にかさ張らず軽いことが必須条件だと思い選びました。また、ローカル色もあり名産品に見えました。
にょん(50代・女性)
2025.07.02
福岡名産明太子使用で銘菓のめんべい。食べ出したら止まらなくなるあとを引く美味しさ。
軽くて薄いのでお土産でも嵩張らず軽い。
関連する商品
みろくや【野菜不足をお手軽に解消】みろくや 長崎ちゃんぽん・皿うどん 詰合せ各6人前 皿うどんソース×1本 ギフト 贈り物 内祝 御礼 お祝い お土産 ご贈答★★★★★ 5.0 5849.0
めんべい[山口油屋福太郎] めんべい (明太子 せんべい) プレーン 2枚×16袋×3個セット 福岡土産 ×3個★★★★☆ 4.4 3674.0
徳重製菓とらや徳重製菓とらや 極上はじまりかるかん 5個入★★★☆☆ 3.8 1490.0
玉乃舎玉乃舎 島原かんざらし 780g(6食入)★★★☆☆ 3.9 4010.0
株式会社パナックス株式会社パナックス「北新地 小春や」『極とろ本わらび餅』入り『万華鏡』フルーツ大福 フルーツパフェ マンゴー ベリー 白桃 キウイ ギフト お洒落なお取り寄せスイーツ 1箱-3個入り (1箱-3個入)★★★☆☆ 3.9 0.0
