![]() ![]() ![]() ![]() | 980 |
★★★★☆ 4.2 |
手軽さ 4.2価格の手頃さ 4.2地元らしさ 4.2 |
クチコミ(30)
あ(30代・女性)
2025.05.17
辛口で味が濃い明太子の味がしっかり感じられそう。ビールと合わせて酒のアテとしてたべたいとおもった。店頭で見かけたら購入したい。
mimia(40代・男性)
2025.05.17
すごく久々に食べてみたくなり買ったけど、想像してたよりもジャンクな味でした。
最近こういうの食べてなかったから、ちょっと「あれ?」って感じはしたけど、ビールのツマミとかにも良さそうな味の濃さです。
ポポ(50代・男性)
2025.05.17
九州といったらなんといっても明太子です。その明太子を使った柿の種はお土産で配りやすいし、コスパも良いのでおすすめです。
なりちゃん(50代・女性)
2025.05.17
粉末明太子(小麦を含む)、唐辛子、こんぶエキスパウダー、魚醤パウダー(魚介類)/調味料(アミノ酸等)、香料(さけ由来)、パプリカ色素、カラメル色素、香辛料抽出物、乳化剤 内容量:110g 商品サイズ(高さx奥行x幅):30cm×20cm×5.5cm
はる(60代・男性)
2025.05.17
ピーナッツの絶妙なバランスをお楽しみください。 おやつに、おつまみに、ビールのお供にいろいろな場面で大活躍の5袋詰
ひろし(60代・男性)
2025.05.17
九州と言えば明太子と言われるくらい代表的な名産品である辛子明太子味のスナック菓子はお手軽でとても良い商品だと思います
たまね(40代・女性)
2025.05.17
普段食べてるのとは違う変わり種の柿の種の明太子味で食べやすくて値段もやすくて手軽に購入できてよいとおもいます!
にんじん(50代・男性)
2025.05.17
九州といえば辛子明太子。もともとピリ辛の柿の種ですが、辛子明太子味の柿の種なんておいしくない訳がない。おつまみにぴったりです。
瀬戸環奈7(60代・男性)
2025.05.17
九州福岡で有名な明太子、お菓子との相性も良くて、色々な商品にコラボレーションされている。有名だが、最近は郷土色は薄まる傾向がある。柿の種は美味しく大好き、好きなもの同士のコラボレーションで最高
サムネイル(60代・男性)
2025.05.17
柿の種と明太子の組み合わせ。初めて見ましたが、実に合いそう。九州ならではの発想で、九州限定発売だから、取り寄せるしかありません。