![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 3,527 |
★★★★☆ 4.2 |
汁漏れのしにくさ 4.2温かさの持続 4.2見た目の良さ 4.1 |
クチコミ(17)
ぱぷる(30代・女性)
2025.07.01
うどんやパスタなどの麺弁当を持する際でも、汁漏れを気にせず使用することができる。また、保温性もあり、デザインもシンプルで使いやすいと思う。
黒丸(50代・男性)
2025.07.01
まず麺をお弁当でもって行けるというのが画期的。色もとてもいい。高級感もある。弁当を普段持っていく人にとって必須アイテムだと思います。
みーちゃん(50代・女性)
2025.07.01
会社のお弁当用に購入。冷たいものと温かいもの、両方の料理に使え、専用カバンもついているため持ち運びに便利。色も飽きない色で、息子と兼用できる。
やー(60代・男性)
2025.07.01
メーカー的にはサーモスしかないと思っている。
麺も入れられるってあるけど どの程度の温度のつゆなのか、麺の状態はどうなのかは気になるところ。
niceyt(60代・男性)
2025.07.02
お弁当箱は今では、世界的な人気商品と聞いていて、本商品も海外を始め広く支持を得られる商品と思われます。値段の手頃さに加え、保温性など性能面でも優れています
吟遊詩人(40代・女性)
2025.07.02
麺類用の、が焼きそばなのかつけ麺なのか、パスタなのか悩むところだったため、麵とつゆを別々に保存できるタイプを選んだ。特にこのお弁当は“麺をおいしく持ち運ぶ”という新発想から生まれたジャーなので、麺類用といっても過言ではない。
ポックン(50代・男性)
2025.07.02
人気ブランドであるサーモスの商品です。伝統のあるブランドですので、高品質が望めます。
麺類用の汁漏れしない保温弁当箱としての機能はもちろんのこと、500グラムと重量も軽いので、持ち運びに便利です。
yahhn(50代・男性)
2025.07.02
サーモスの製品なので、間違いないと思う。麺とスープを分けて持ち運べるので、出来立てのように食べられる。収納バッグもあり便利。
でこぴん(50代・男性)
2025.07.02
多少高いかもしれないがずっと使うと思えばかえってコスパはよさそう。こぼれないという安心感とついているかばんは使っても使わなくてもいいと思うが男女どちらがもっていてもおかしくないところがいい。
母ちゃん(60代・女性)
2025.07.02
お弁当に麺類はなかなか勇気がいりましたが、サーモスは安心して使えます。保温も保冷も使えるので一年中利用できるのも便利。
関連する商品
- 竹中パスタランチ デイジー PK AM-ICTK56417★★★★☆ 4.3 0.0
- アスベル株式会社アスベル(Asvel) ランタスカフェ丼 保温・保冷ランチジャー620ml ネイビー HLB-CD620 A3248★★★★☆ 4.7 0.0
- サーモスブランドページサーモス 弁当箱 ヌードルコンテナー ネイビー JEC-1000 NVY 保温・保冷両用★★★★☆ 4.2 3527.0
- アスベル株式会社アスベル カフェ丼ランチ 「ランタス」 ネイビー HLB-CD620★★★★★ 5.0 0.0
- アスベル株式会社アスベル 保温弁当箱 ランタスカフェ丼CD-620 盛り付け簡単 620ml アイボリー 多彩なメニューに対応 A3248★★★★☆ 4.2 2107.0