![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 1,050 |
★★★★☆ 4.3 |
コスパの良さ 4.2福井らしさ 4.3ばらまきやすさ 4.4 |
クチコミ(19)
もこもこパンダ(60代・男性)
2024.10.23
福井に行ったことはありませんが、写真を見ると、もちもちした食感とほんのりした甘さをうかがい知ることができて美味しそうです。個包装かつ15個で1050円と安くて、ばら撒きできるお土産として、良さそうです。
どうどうずまっち(60代・男性)
2024.10.23
もらってうれしい秋の来ない味。食べやすく老若男女に好まれる。どことなく昔を思い出す風合い。もらってうれしい福井のお土産だと思う。
あーさん(30代・女性)
2024.10.25
職場や家族に、羽二重餅をお土産で配ると、福井に行ってきた感じがとてもあるものだと思う。
ふわふわのおもちが美味しい。
ホタテ(50代・男性)
2024.10.29
福井と言えば羽二重餅 これは全国区の商品だと思います。美味しさ、手軽さ、コスパ何を取っても無敵の一品です。嫌いな人はほぼいないと思いますので一択でこの商品を選びました。
aki(70代・男性)
2024.10.29
しっとりとした風合いと真っ白な肌触り、口に含むと懐かしい味わい。
一口で食べられるサイズはお土産にぴったりです。
ぶーちゃん(30代・男性)
2024.10.29
個包装で数が多く、配りやすいと思う。多くの人から喜ばれる羽二重餅で、コストパフォーマンスの良いお土産だと思う。職場や仲間内でばらまくのにぴったりである。
宇宙狐(60代・男性)
2024.10.29
福井と云えば「羽二重餅」。浅草にもあるけれど、やはり福井のが一番美味しいと思いますし、自身を持ってお土産として渡せます。
個包装なので、食べたい時に食べられて、封を切って慌てて全部食べるなんて事も避けられます。
お茶はもちろんの事、ブラックコーヒーにも合い、ちょっと贅沢な時間を演出できると思います。
もこ(40代・女性)
2024.10.29
もともとは自分で手にとって口にして美味しかったのがきっかけです。一口サイズ、個包装なので職場やサークルなどで配り安いと思います。
あ(40代・女性)
2024.10.29
福井県は羽二重餅と水ようかんが有名だが、水ようかんは配るのに向いていないので、羽二重餅がちょうどいいとおもう
人参(20代・女性)
2024.10.30
1度購入した事があります。
こちらの商品は餡子ですが甘すぎず老若男女問わず好かれました!
柔らかいお餅に餡子が包んであるんですが、お餅を喉に詰める心配も大丈夫です!
ぜひこちらの商品お試し頂きたいです!
関連する商品
- Kinako Sweets Factoryワタトー きなこ玉18個入り×3袋セット★★★★★ 5.0 1000
- 銘菓処 笑福堂後味すっきり甘さ控えめ 福井銘菓 羽二重餅 白(14枚入り)★★★★★ 5.0 1110
- 中央軒煎餅【公式】中央軒煎餅 いねの音色 (12個入)6味のせんべい詰合せ お菓子 手土産 個包装 包装なし★★★★★ 5.0 1134
- ノーブランド品【食べ比べ】ブルボン定番3種(アルフォート、ブランチュール深みカカオ、ショコロワール)x各1袋 計3袋 オリジナルおしぼり セット★★★★★ 5.0 1480
- 銘菓処 笑福堂福井銘菓 ボリュームたっぷり 羽二重がさね(6個入り) [羽二重餅/和菓子/スイーツ/ギフト/おやつ/手土産/福井銘菓/福井土産]★★★★☆ 4.7 1106