1グリーンパワーなのはな満寿泉(ますいずみ)特別大吟醸【寿】限定酒<箱付:720ml>富山のお酒
★★★★☆ 4.5 (2件のクチコミ)
![]() ![]() | 6,160 |
ささ(40代・女性)
2024.10.23
豊かな水、米どころの富山の地で、昔ながらの作り方にこだわった大吟醸なので香り豊かで味わい深く、特別な日にふさわしいと思う。
富山くん(60代・男性)
2024.11.02
特別大吟醸【寿】の限定酒「満寿泉」は、北アルプス立山連峰の雪解け水で育ったお米で作られた、フルーティーな香りと芳醇な味わいのお酒です。
すべてのクチコミを読む (2)
2銀盤酒造銀盤酒造 純米大吟醸 播州50 箱無 [ 日本酒 富山県 1800ml ]
★★★★☆ 4.3 (2件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() | 3,424 |
メイダイ(50代・男性)
2024.10.23
飲んだことはないが、米どころ富山の地酒なので、味わいは確かではないだろうか。日本海の寒い冬に熟成された日本酒は申し分ないだろう。
ひろ(60代・男性)
2024.10.23
30年以上前に酒屋でバイトをしているときに、店長から勧められ飲んだ。フルーティーでスッキリしていて飲みやすかった。それ以来、うれしいことがあると良く買って飲んでいた。
すべてのクチコミを読む (2)
3羽根屋日本酒 【富山県】 クール便 羽根屋純米大吟醸50翼 1.8L
★★★★☆ 4.3 (2件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() | 4,700 |
カヤカヤ(40代・女性)
2024.10.29
富山と言ったら一番人気の日本酒です。お酒好きな人はこのお酒は誰もが知っている。メジャーです。
お酒好きな人に聞いて人に贈り物をしたことがあります。
HARU1101(50代・男性)
2024.11.03
何かのお祝い事等、慶事に送るのがおすすめです。「IWCインターナショナルワインチャレンジ2016」にてGOLD MEDALを受賞!とも掲載されており、とてもおいしいと思います。
すべてのクチコミを読む (2)
4立山立山酒造 銀嶺立山 純米酒 1800ml [富山県]
★★★★☆ 4.3 (4件のクチコミ)
![]() ![]() | 2,857 |
くにさん(70代・男性)
2024.10.23
淡麗辛口ですっきりしていて、何度も呑みたくなる。純米酒特有の旨さがあり、富山県を代表する日本酒である。特に魚や海産物を食べる時に合う。
gotofu(70代・男性)
2024.10.29
立山といったらやはり富山の名峰。その名にちなんだ、専用米と鮮烈な水でていねいに仕込んだ酒が旨くないわけがない。
NB(60代・男性)
2024.10.29
県外の日本酒は、珍しい酒になる。
富山の酒は、辛みが多くなく飲みやすい。
製造に使う水が、良いと思う。
すべてのクチコミを読む (4)
5立山特別本醸造立山 [富山県] 1800ml
★★★★☆ 4.2 (11件のクチコミ)
![]() ![]() | 2,832 |
Maririn(60代・女性)
2024.10.23
富山県を代表する山麓、立山の名を冠する通り、きりっとした味わいがある。さらに、飲めば飲むほど奥深い味を感じるので、この酒を知らない人にもお勧めである。
トラ(40代・男性)
2024.10.24
見た目がきれいな紫の印字がされていて面白い。度数もほどほどで程よく飲める。
純米ということもあり高級感もある。
ひろ(60代・男性)
2024.10.29
富山でしか買えない特別吟醸酒。富山の水と空気が瓶の中に詰め込まれていて富山らしさをこれ一本で味合うことができます
すべてのクチコミを読む (11)
6羽根屋日本酒 【富山県】 クール便 羽根屋純米大吟醸50翼 720ml
★★★★☆ 4.0 (3件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() | 2,620 |
あきら(50代・男性)
2024.10.29
米どころの北陸富山の大吟醸です。大吟醸特有のフルーティーな香りとほのかな甘みでお酒好きにはたまらない大吟醸です。贈り物にも最適です。
くまじろう(50代・男性)
2024.10.30
結婚記念日に苦労されている富山の人たちをもりあげるために、なにかできないかとかんがえて、おさけを買ってお祝いしようということになった。とてもシャープな味で飲みやすいおいしいお酒でした。
ジジ(60代・男性)
2024.11.03
日本酒の羽根屋純米大吟醸50翼 720mlが価格も手頃で、おいしそうだから、ぜひ飲んでみたいと思いました。
すべてのクチコミを読む (3)
7グリーンパワーなのはな満寿泉(ますいずみ)純米大吟醸【立山町】<箱付:720ml>富山のお米で作った富山のお酒
★★★★☆ 4.0 (1件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 3,410 |
イカさま(40代・女性)
2024.10.29
普段お酒は飲まないのですが、富山のお米と水で作っていてしかもお手頃だと思った。飲んべえの人への富山のお土産にはちょうどいいかも。
すべてのクチコミを読む (1)
8満寿泉・満寿泉 純米吟醸 1800ml
★★★★☆ 4.0 (1件のクチコミ)
![]() ![]() | 3,881 |
ジェンマ(70代・男性)
2024.10.24
焼き鳥をつまみながら飲めばもうなにもいらないフルーティーな香味とやわらかな口当たりは、冷や~ぬる燗まで美味しく頂けます。
すべてのクチコミを読む (1)
9皇国晴酒造皇国晴酒造 幻の瀧 大吟醸 瓶 箱入 [ 日本酒 富山県 720ml ]
★★★☆☆ 3.9 (13件のクチコミ)
![]() ![]() | 3,028 |
KENTA(40代・男性)
2024.10.23
富山の魅力である新水の美味しさを存分に活かした大吟醸
ほどよい辛味の味とアルコール度数であるため、老若男女を問わず楽しめる味わいになっているので
贈り物に最適である
栗金団(40代・男性)
2024.10.23
リーズナブルで手に入れやすくて大吟醸なところに好感が持てます。まだ口にしたことはありませんが、富山に旅行に行ったときに飲んでみて美味しかったらAmazonから購入したいと思います
ATS0321(50代・男性)
2024.10.29
まず瓶のデザインに目が行きますね。
レビューから美味しそうな感じが伝わってきます。
一度試してみたいですね。
すべてのクチコミを読む (13)
10ノーブランド品満寿泉 生純米吟醸 雄町 Omachi Limited Edition 生酒 1800ml 2024年4月詰め
★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() | 5,376 |
あきお(50代・男性)
2024.11.03
生酒で、純米酒なので、飲みやすくフルーティーだと思われる富山産のお米を使用しているので、富山のお酒を味わってみたい人にはお勧めかと思います。
すべてのクチコミを読む (1)
ランキング基準と採点方法
ECナビ会員へのアンケートで収集した商品と評価をもとに、独自のロジックで公正にランキングを作成しています。特定のユーザーの評価に偏らないよう、提携インターネットモールの評価、サイト上でのユーザーの重要な行動データ等も総合的に加味しております。広告掲載の有無は評価に影響しません。
本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース
アフィリエイトをはじめとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。そのため、本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が本サイトに還元されることがあります。