![]() ![]() ![]() | 1,465 |
★★★★☆ 4.0 |
関西風めんつゆの本格感 4.2使いやすさ 4.0コストパフォーマンス 4.0 |
クチコミ(24)
なな(50代・女性)
2025.05.13
ストレートタイプのつゆというのはとても私にとって便利です
ただ麺つゆとして使うだけでなく炊き込みご飯やその他の隠しメニューカレーなどの時に隠し味で使えます
RANDO(60代・男性)
2025.05.13
さすがに有名メーカーなので少々お高め。ただ名のあるメーカーならではの安心を与えるくれる。夏はそうめんや冷や麦が日本の定番ですね。
やな(30代・男性)
2025.05.13
薄めてつかうタイプだが、そのままでも十分だと思うほど、味はちょうどいいとおもいます。これからそうめんなど食べたくなる時期なんで楽しみです
chulainn5(30代・男性)
2025.05.13
本醸造しょうゆをベースに厳選したかつおぶしや、こんぶを使ったコクのあるめんつゆに仕上げ、たっぷりのだしにみりんを加えて、やや甘口のまろやかな味に仕上がっている
さら(50代・男性)
2025.05.14
あの揖保乃糸のめんつゆなので安心して使えるしストレートなので割り当てを気にせずに食べることができる。これからソーメンの季節なのでおすすめ
太月(50代・女性)
2025.05.14
ネームバリューもばっちりの揖保乃糸。
瓶入りで安心、使い切りやすい300ミリリットル。
味が淡白な素麺に合わせて作られためんつゆだから、旨みには自信あり。
まき(60代・男性)
2025.05.14
めんつゆはとてもおいしいです。ストレートつゆですので使い勝手がとても良いです。これからの季節には必須になりますね。
そとさん(40代・男性)
2025.05.14
自分自身としては本醸造しょうゆをベースに厳選したかつおぶしや、こんぶを使ったコクのあるめんつゆに仕上がっているのでおすすめだと思ったことです。
kata(30代・男性)
2025.05.14
こくくちとうすくちの2種類があり。こくくちはやや甘口のまろやかな味に仕上げております。うすくちは濃厚なかつおぶしの香りと旨みが感じられます。
ころ(50代・女性)
2025.05.14
食べたことはないですがそうめんの揖保乃糸が好きで美味しいのでつゆも美味しいのではないかと思います今からそうめんつゆは欠かせないのでおすすめだと思います