![]()              |  14,213 | 
| ★★★☆☆ 3.7 | 
| 越後湯沢らしさ 3.7配りやすさ 3.4美味しさ 4.1 | 
クチコミ(11)
ジム(60代・男性)
 2025.07.03
越後湯沢駅は、スキーのメッカで、気候も非常に厳しいところだと思いますから、少し辛口の食べ物が適していると思いますね!
横浜芭蕉(70代・男性)
 2025.07.03
相当のそば好きで国内旅行の際には、生そばなどののぼりを見かけると必ず現地のそばを食べたり、広告で美味しそうなそばを見かけると取り寄せたりしているが、この越後のそばは、玄そばと布海苔を混ぜた生地なので他に例を見ない美味しさがある。皇室献上品なのもうなずける。
SS(70代・男性)
 2025.07.03
蕎麦が好きなので、頂いたらとっても嬉しいです。へぎそばは有名だし食べたこともありますが、こういう形のプレゼントは頂いたことが無いのでどなたかい頂けないでしょうか。
虎9(30代・男性)
 2025.07.04
初めて新潟県へ旅行に行った時に初めて食べたのがへぎそばだった。とてもおいしかったのでお土産にも便利だと思ったし、新潟県に旅行したいと思った
プーちゃん(60代・男性)
 2025.07.04
産地が越後湯沢ではないが、新潟のお土産としてとても良いと思う。皇室御用達品のようなので、誰に差し上げても喜ばれると思う
くさくさ(60代・女性)
 2025.07.04
夏に食べる食事として、そばはとても良いし、人に贈るにしても自分がもらうにしてもちょっと贅沢な感じが出てとても良いと思った。
とも(60代・女性)
 2025.07.04
とても高級そうで、何しろ皇室御用達だから、きっと!!おいしいに決まっている!ただ値段が高すぎるから、自分では買わないと思う
ちび(60代・女性)
 2025.07.07
温かいお蕎麦にしても冷たくシテもどちらも美味しいです。また、老若男女どなたにも喜んで頂ける喉越しのよさがあります。
あんぎら(60代・男性)
 2025.07.12
皇室献上なんてものは、食べたことがない。越後十日町、 初代重太郎より受け継がれる上質な玄そばと布海苔のつなぎで打たれた一品のへぎ蕎麦、是非食べてみたい。
Kei_yuki(50代・男性)
 2025.07.12
越後湯沢でおすすめのお土産が、全く思い浮かびませんでした。ただ、勝手な印象で蕎麦が思い浮かびました。シンプルなお土産は嬉しいです。


 
 
 
 
 



