1ダニエル・キイス, 小尾 芙佐アルジャーノンに花束を〔新版〕(ハヤカワ文庫NV)
★★★★★ 5.0 (21件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() | 1,320 |
あさ(50代・女性)
2025.02.20
テーマが重いと思いました。知能の高さを得たことにより自分のことが分かってしまうというせつなさが何とも言えない気持ちになりました。
たろ(20代・女性)
2025.02.20
すごく読みやすくて表紙も手に取りやすいものだと思うし色々な人が読めると思う。とても面白いので読むべき。
もりとー(40代・男性)
2025.02.20
多様な種類があって、絞り込むのが難しいがオススメですの感想コメントで後押ししてくれて助かった。次回からもAmazonを使う人は多いだろう。
すべてのクチコミを読む (21)
2新海 誠小説 君の名は。 (角川文庫)
★★★★★ 5.0 (1件のクチコミ)
![]() ![]() | 770 |
まき(40代・女性)
2025.02.20
言わずと知れた新海誠監督の映画化作品のノベライズです。東京に住む男子高校生瀧と地方に住む巫女の三葉の心が入れ替わるという展開から物語は始まります。映画を観た方も観てない方も惹き込まれる内容だと思います。
すべてのクチコミを読む (1)
3武田 綾乃響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 前編 (宝島社文庫)
★★★★☆ 4.0 (1件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() | 759 |
とんちゃん(50代・女性)
2025.02.20
同じ年代の主人公で、共感しやすく読み進めていくのが簡単だと思う。
アニメにも映画にもなっていて、原作からでも映像でもどちらでからでも、入っていきやすいです
すべてのクチコミを読む (1)
4森 絵都, 影山 徹DIVE!! 上 (角川文庫)
★★★★★ 5.0 (2件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() | 704 |
なあ(30代・女性)
2025.02.20
思春期ならではの葛藤や、青春が詰まった作品。
共感できる部分がたくさんあると思うのでとてもおすすめです。
Miffy(40代・女性)
2025.02.20
あまり馴染みのない飛び込み競技を題材にした青春小説。飛び込みにかける少年達の心情や、飛び込みの競技の描写が丁寧に書かれている。森絵都さんらしい、瑞々しい若者たちのお話。
すべてのクチコミを読む (2)
5恩田 陸夜のピクニック(新潮文庫)
★★★★★ 5.0 (1件のクチコミ)
![]() ![]() | 703 |
ま(50代・女性)
2025.02.20
難しい言い回しがなく、サクサクと読み進めることができる。登場人物の心情にとても共感でき、感情移入できるストーリーだった。
すべてのクチコミを読む (1)
6北原 一ふたり、この夜と息をして (ポプラ文庫 き 5-1)
★★★★☆ 4.3 (1件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 792 |
ひなぽん(20代・女性)
2025.02.20
教育的価値も娯楽性も高く、スキマ時間に活用できそうだと感じた。楽しみながら、本に親しむことが出来そうだと思った。私はほんが好きなので非常に心惹かれるサービスだった。
すべてのクチコミを読む (1)
7百田 尚樹永遠の0 (講談社文庫 ひ 43-1)
★★★★☆ 4.3 (4件のクチコミ)
![]() ![]() | 1,078 |
yamcha(30代・男性)
2025.02.20
特攻という重いテーマにも関わらずそれを感じさせないような展開でかなり読みやすい。実写映画化もされているので併せて鑑賞するとさらに理解が深まる。
梅翁(70代・男性)
2025.02.20
大東亜戦争について庶民の立場からとらえた名作。日本人の良心と知性を感じさせる。若い人に味わいながら読んでほしい。
てつ(60代・女性)
2025.02.20
百田尚樹さんの本の中で、一番好きな本です
岡田さんを主人公にした映画にもなっており、感動しました
みなさんもぜひ、本と映画を体験してください
すべてのクチコミを読む (4)
8町田そのこ52ヘルツのクジラたち【特典付き】 (中公文庫)
★★★★☆ 4.2 (3件のクチコミ)
![]() ![]() | 3 |
24時間(40代・男性)
2024.11.04
最近の人生論を論じているようで、なかなかおもしろい
ただ、暖まるという落としどころは、人の人生観によって異なるので、暖まるかは人次第
心温まるというのは、ある意味終わりよければすべてよしの感じが強い
sh(50代・女性)
2025.02.20
孤独を感じている者どうしだから理解し合える、心の中でつながる何かがある。そこからどんなストーリーが紡がれているのか。この先の展開に、とても興味がわいてきます。
すたん(40代・女性)
2025.02.20
ヤングケアラーといじめにあった人など今の時代に多そうな人が出会ってお互いを助け合う物語でとても感動し、心を動かされます。多くの人が読むべきだと思います。
すべてのクチコミを読む (3)
9七月隆文ぼくは明日、昨日のきみとデートする (宝島社文庫)
★★★★☆ 4.3 (2件のクチコミ)
![]() ![]() | 663 |
しげ(60代・男性)
2025.02.20
つくりばなしであっても、本当にあったのならいいなとおもわせるところがいい。泣けると思います。映画と合わせて読むとなおよいと思います
KK(60代・女性)
2025.02.20
読んだ時、時が逆行しているので、最初は難解な部分があったが、実に上手く辻褄が合っていると思う。
切なさがあってとても感動的だった。
すべてのクチコミを読む (2)
10岩井 恭平サマーウォーズ (角川文庫 い 67-1)
★★★★☆ 4.0 (2件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() | 616 |
s2000white(60代・男性)
2025.02.20
アニメ化もされたものは 私も見ましたが 面白かったです。
原作もかなり面白いと思うのでぜひすすめたいと思います。
フムフム(・ω・)(40代・女性)
2025.02.25
仮想世界での人工知能の暴走発生!対するは田舎の大家族+α。主人公は騒動に巻き込まれた+αの男子高校生。平凡で日頃のアルバイトの経験でちょっとだけネットに詳しいだけ。憧れの先輩から似せ婚約者役を頼まれて、秘密のアルバイトとして彼女の帰省に同行すれば、そこには祖母に姉夫婦に兄夫婦に甥姪…え、これ総勢何人だろう?大勢の大人達に囲まれて目を白黒させていたらいつの間にか大騒動に巻き込まれる!?ただ、先輩とちょっと仲良くなりたかっただけなのに!!ドタバタと繰り広げられる大家族の痴話ケンカやら、仮想世界からの世界の危機やら盛りだくさん。家族愛とか、友情とかヒシヒシ感じる物語。先輩の親戚のお兄さんの一人が職場での所属を聞かれて「ちょっと言えないところ」と答えるのが私はとても好きです。
すべてのクチコミを読む (2)
11三浦しをん風が強く吹いている(新潮文庫)
★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
![]() ![]() | 1,045 |
m(40代・女性)
2025.02.22
箱根駅伝の魅力が良く分かる作品。 人物描写が見事で、泣きました。努力した後のさわやかさを感じることができる。
すべてのクチコミを読む (1)
12住野 よる君の膵臓をたべたい (双葉社ジュニア文庫)
★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
![]() ![]() | 825 |
ちょし(50代・男性)
2025.02.20
本自体は読んだことがないので具体的なことを書くことはできないのですが、
映画を見て感動した記憶があるので、
年齢も近い学生の皆さんには、より感情移入も出来て良い作品だと思うからです。
すべてのクチコミを読む (1)
13東野 圭吾ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)
★★★☆☆ 3.9 (22件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() | 858 |
ポンタ82(60代・女性)
2025.02.20
様々な悩みを抱える人たちがここに集まってくる。その人たちは過去と現在で手紙の交換をする。そのことで、悩みを解決する糸口が見つかったり、気持ちが軽くなったりする物語
しょこ(40代・女性)
2025.02.20
。ぜひためしてほしいです。はっとひきこまれてどんどんすすみます。さいごまできがぬけないです。
みなで楽しめます。
Hi6n(50代・男性)
2025.02.20
まず単純に小説として面白かった。面白くなければ読む気も起きず、ページを進めるだけの機械的な作業になる。この小説なら、そういったことはない。ほかの作品も読むきっかけになるかもしれない。
すべてのクチコミを読む (22)
14太宰 治走れメロス (ハルキ文庫 た 21-2 280円文庫)
★★★☆☆ 3.6 (4件のクチコミ)
![]() ![]() | 294 |
柴犬(20代・女性)
2025.02.20
走れメロスを自分がきちんと読んだことはないがとても有名な作品であるため大体のあらすじは知っている。そのあらすじを思い出すと感動できる話だった気がするので良いと思った。
とーと(50代・女性)
2025.02.20
教科書に載る程に有名すぎるけど読むと何が大切なのか考えさせられるし、知らない人には読んでもらいたいと思える1冊
merry(50代・女性)
2025.02.20
定番の話 知っていないと問題な作品
太宰の最も代表的な作品
友情のために何かをするということと信頼とは何かを考えさせられる
すべてのクチコミを読む (4)
15町田 そのこ52ヘルツのクジラたち (中公文庫 ま 55-1)
★★★☆☆ 3.9 (4件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 814 |
ぴよろん(40代・女性)
2025.02.20
幼少期に受けた傷を持った者同士が出合い、人と人のかかわりに再びひかれあう感情の揺れが良く、聞こえない音に耳を傾ける大切さを感じる
たらぞう(50代・男性)
2025.02.20
非常に重たいテーマでありながら、物語は早いテンポで進んでいくので、あっという間に読み終えてしまう。共感する人は多いと思うし、身近にそのような人がいた際に、どのように接したらよいかを考えさせられる内容であった。
ハイジ(60代・男性)
2025.02.20
本当に書籍を愛し、本を読んでほしいと心から思っている書店勤務の皆様が真摯に選んだ作品である。著名な審査員とは異なり、庶民目線で取り上げた作品は読み応えあり。
すべてのクチコミを読む (4)
16夏目漱石小説 こころ
★★★★☆ 4.0 (7件のクチコミ)
![]() ![]() | 49 |
くるみ(50代・女性)
2025.02.20
美しい文章と、緻密なストーリーで物語に引き込まれる。罪に対する葛藤も自分だったらと、置き換えて考えさせられる。
くろは(50代・女性)
2025.02.20
なつめその小説は、タイトル知ってても前編読んだことがないものばかり。こころは先生の遺書だけでも読んでみると、遡って全部よんでみたくなり、完読できると思います。
エス(40代・男性)
2025.02.20
主人公である先生が友人を裏切る苦悩に苛まれる暗い内容。しかし、人間はみんなそういう心の問題を抱えつつ必死に生きていかなければならない。この作品の結末のようになってはいけないということを教えてくれる。人間はこういった苦しみの中で助けを求められない人種が存在するということを教えてくれる。
ごめんなさい、ありがとう、たすけてほしい、の精神を学べる実用書。
すべてのクチコミを読む (7)
17東野 圭吾ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)
★★★☆☆ 3.7 (9件のクチコミ)
![]() ![]() | 673 |
ありむすみ(50代・女性)
2024.10.30
心温まる小説だと思います。古い空き家に入った3人の少年が、過去の人が出した手紙に答えるうちに自分たちの心も変わっていき幸せになるといった感じです。そもそも過去の人と手紙をやり取りするというのも変なんですが、そんなことがあってもいいんじゃないかなと思えるような話でした。
マーク(40代・女性)
2025.02.20
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』は、感動的な物語で、過去と現在が交錯するストーリーが魅力です。物語の中で、ナミヤ雑貨店の特別な商品が登場し、手紙を通じて人々の心が癒されるシーンがあります。読者としても、この物語を通じて心の温かさを感じました。特に人々の絆や助け合いの大切さを実感でき、読後感がとてもポジティブでした。
ちい(50代・女性)
2025.02.20
1通の手紙に寄って、過去や現在の想い人との関係性がとても良いです。
手紙を書いてみたくなってりずっと会ってない人と会いたくなったりしました。
昔、遊んでいた頃の事も思いださそました。
すべてのクチコミを読む (9)
18小川 洋子博士の愛した数式 (新潮文庫)
★★★☆☆ 3.7 (2件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() | 693 |
sadachan(70代・男性)
2025.02.20
記憶が短時間しか持たない数学者の物語ですが、飽きること無く最後まで読むことができました。何度も読み返したい小説です。
かっちん(50代・男性)
2025.02.21
後になっては、きっと後悔するかもしれないと感じながら、生きていく上で、その時その時の大切さを感じて欲しい。
すべてのクチコミを読む (2)
19森見 登美彦夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫 も 19-2)
★★★☆☆ 3.8 (19件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() | 616 |
初(30代・女性)
2025.02.20
角川文庫で1番人気だと聞いて購入して読んでみました。黒髪の主人公が恋を求めて上京するところ。人生が変わる瞬間などその人のいきかたを知れた。小学校の国語の教科書に載せてほしいと思います。
ああ(40代・女性)
2025.02.20
読めるか不安でしたが、冒頭の紹介の通り、彼女の可愛さと私の冒険がとってもおもしろかったです。作中に登場するキャラクターたちは個性的で、一見風変わりに思えますが、それぞれのエピソードが絶妙に絡み合い、一つの美しい物語を形作っています。
のっぷる(40代・女性)
2025.02.20
人気作家の作品です。とても読みやすく、軽い気持ちでどんどん読み進められます。オススメだと思いますよ。
すべてのクチコミを読む (19)
20村上 春樹ノルウェイの森 上 (講談社文庫)
★★★★☆ 4.0 (2件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() | 715 |
ノリケイ(50代・女性)
2025.02.20
村上春樹さんの超有名な作品
あまり読書をしない私でも、友人に借りて上下巻共に読みました。
まだ村上春樹さんの作品を読んでない方は良いと思います。
宝物(50代・男性)
2025.02.21
人気作家 村上春樹 代表作。今から約30年以上も昔、学生時代に読んだ日の事を今でも思い出します。当時はなかなか理解しがたい所も今では。
すべてのクチコミを読む (2)
21あさの あつこ, 佐藤 真紀子バッテリー (角川文庫)
★★★★☆ 4.0 (2件のクチコミ)
![]() ![]() | 572 |
kei(60代・男性)
2024.11.01
感想文の定番野球小説。主人公の体験や想いは,単なる野球小説というより,青春の苦悩や部活を経験しているものなら誰もが感じる気持ちを得ることができ,主人公に感情移入して書きやすい。
jiso(70代・男性)
2025.02.20
野球が好きな人のためのフィクションとして楽しく読めます。部活の野球経験者にはとても分かりやすい内容だと思います。
すべてのクチコミを読む (2)
22森田 碧余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話 (ポプラ文庫ピュアフル も 2-1)
★★★☆☆ 3.3 (7件のクチコミ)
![]() ![]() | 726 |
123(40代・女性)
2025.02.20
この本は実際にドラマ(映像化)されていて中学生など手に取りやすい本だと思います。
特に女子には好かれそうな話の内容だと思います。
まずはこのような作品に触れ読書に興味をもってくれたらいいなと思います。
tanntann(50代・女性)
2025.02.20
切ないけれど心にしみる内容で興味深いおはなしです。ありえない状況ですが、もしそうなればお互いの気持ちも複雑で、感情移入してしまいます。
なな(30代・女性)
2025.02.20
命の大切さ、どうやって生きて行くかを考えさせられる小説です。これから、未来が続く高校生に読んでもらいたいです。今後、どう生きていくのか、考えてもらいたいです。
すべてのクチコミを読む (7)
23伊坂 幸太郎砂漠 (新潮文庫)
★★★☆☆ 3.3 (1件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() | 869 |
shouratou(60代・男性)
2025.02.20
実際の東北大学が舞台の青春小説である。自分の差代からは世代の違いを感じる文体と話の展開だが、慣れてくると読後感心地よい。今の世代の青春小説の金字塔と言えるかもしれない。
すべてのクチコミを読む (1)
24松岡 圭祐高校事変 (角川文庫)
★★★☆☆ 3.3 (3件のクチコミ)
![]() ![]() | 1 |
ゆ(30代・女性)
2025.02.20
タイトルも聞いたことがなかったし、普段本を読まないので
全く知らなかったけれど、
表紙をぱっと見た時のインスピレーションですごく惹かれた。
読んでみたいと思った。
ことね(60代・男性)
2025.02.20
設定は、女子高生がこれほどまでにスーパーな活躍をするというのも現実離れしているが、娯楽としては非常に面白いと思う。
みなみみさき(50代・男性)
2025.02.20
凶悪犯罪者の子であるのを理由に社会から疎まれながらも、弱き者達のために決死の抵抗を完遂したヒロインの戦術には驚かされました。血は争えないとは、この事なのかも知れません。
すべてのクチコミを読む (3)
25有川 浩キケン (角川文庫)
★★★☆☆ 3.0 (2件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() | 660 |
リムリム(50代・男性)
2025.02.20
理系男子の事件や生活に関する事が書かれているため、内容的に高校生にとって身近で親しみやすい作品だと感じた。
min(50代・女性)
2025.02.23
有川浩の作品はどれも面白く読みやすいのに内容が深い。
かなり前に読んだので内容は詳しく覚えていないが、全く飽きずに読み進められた記憶がある。
大学生のサークル活動だが読むと理系に進学したい気持ちが高まる。
すべてのクチコミを読む (2)
26筒井 康隆, 貞本 義行時をかける少女 〈新装版〉 (角川文庫)
★★★☆☆ 3.7 (1件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() | 484 |
戒音(30代・女性)
2025.02.21
アニメ映画が好きで、夏休みシーズンに地上波放送すると観る。
が、いつも途中からしか観ていないので、イマイチどういう話の展開かわかっていない。
いつか最初から最後まで見たい。
すべてのクチコミを読む (1)
27米澤 穂信, 上杉 久代, 清水 厚氷菓 (角川文庫)
★★★☆☆ 3.0 (1件のクチコミ)
![]() ![]() | 572 |
まっしぐらー(50代・男性)
2025.02.20
テレビアニメ化もされてるので比較的読み易い作品と思える。主人公も高校生で舞台も学校なのでイメージし易く、感情移入もし易いと思う。
すべてのクチコミを読む (1)
28ノーブランド品1リットルの涙 木藤亜也
★★★☆☆ 3.8 (6件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() |
さとし(40代・男性)
2025.02.20
障害を持つ若者が、いかにそれを受け入れていくか、そして障害とともに人生を歩む事で人として成長し、周りの人にも支えられることで多くの気づきを得ることが、多くの読者の共感を得ているだろう。
イニシャルD(50代・男性)
2025.02.20
感動的で心に残る物語です。友情と愛、そして生と死について深く考えさせられる作品です。余命短い彼女と僕の短いけれど、深い悲しみもあり、せつなくもあり関係性が読みごたえがあります。
ファイナリー(40代・男性)
2025.02.20
人の接し方だったり思いや感情とか残された人の思いとかためになる感じがあるし実話なので読んでほしいと思う
すべてのクチコミを読む (6)
29ノーブランド品君の膵臓を食べたい
★★★☆☆ 3.5 (7件のクチコミ)
![]() ![]() ![]() ![]() | 1,980 |
なおこ(20代・女性)
2025.02.20
人間関係の難しさやすれ違いもあり、同時に友情や愛情などの人としてのあたたかさも感じられる。命についても考えられる。登場人物も高校生のため、同年代の物語として教育的価値も十分あるように思う。
ちー(30代・女性)
2025.02.20
映画化もされた話題作の小説で読みやすい。最終的には悲しいお話だが、それだけに染まらずに明るく生きようとする主人公の生き方に学びをたくさん得られると思うので、これからを生きる若い方々に読んで欲しい本です。
き(30代・女性)
2025.02.20
私は本を普段読まないけどこのタイトルは聞いたことがありとても有名だと思う。
なので普段本を読まないタイプの方でも読みやすく入りやすいのかなと思います
本屋タイトルをとったりしていて読んでも損はないかな?
入門にもよさそう
すべてのクチコミを読む (7)
ランキング基準と採点方法
ECナビ会員へのアンケートで収集した商品と評価をもとに、独自のロジックで公正にランキングを作成しています。特定のユーザーの評価に偏らないよう、提携インターネットモールの評価、サイト上でのユーザーの重要な行動データ等も総合的に加味しております。広告掲載の有無は評価に影響しません。
本サイトはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース
アフィリエイトをはじめとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。そのため、本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が本サイトに還元されることがあります。